簡単☆フライパンでサンマの唐揚げ

カルピネット
カルピネット @amedio0514

「秋レシピBEST100」「健康レシピ」掲載♪フライパンで簡単に揚げ焼き。おかずはもちろんビールのつまみにぴったり♪
このレシピの生い立ち
さんまの内臓が好きな夫のためにいつも塩焼きばかりでしたがたまには違った調理法で頂きたくて作ったらものすごく美味しくて自分でリピ決定!

簡単☆フライパンでサンマの唐揚げ

「秋レシピBEST100」「健康レシピ」掲載♪フライパンで簡単に揚げ焼き。おかずはもちろんビールのつまみにぴったり♪
このレシピの生い立ち
さんまの内臓が好きな夫のためにいつも塩焼きばかりでしたがたまには違った調理法で頂きたくて作ったらものすごく美味しくて自分でリピ決定!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. 塩コショウ 少々
  3. 片栗粉 適量
  4. 大さじ2
  5. すだち(あれば 1個

作り方

  1. 1

    さんまは3枚におろす。腹骨が気になる方はそぐ。
    3つに切り両面塩コショウする。

  2. 2

    ビニール袋に片栗粉を入れさんまを入れたら振りながらまんべんなくまぶす。

  3. 3

    フライパンを熱し油を入れ<2>のさんまを粉をはたきながらどんどんフライパンに入れていく。

  4. 4

    中火で両面こんがり焼く。

  5. 5

    最後にキッチンペーパーで余分な油をふきとる。焼きあがったらキッチンペーパーを敷いたお皿かバットに取り出す。

  6. 6

    器に盛りあればすだちを添える。(レモンでも)

  7. 7

    2014・8・21
    55ページに掲載されました♪
    皆様に感謝します♪

  8. 8

    2014・9・4
    話題入りに感謝です♪
    2014・9・13
    「健康レシピ」で紹介されました。

コツ・ポイント

さんまの3枚おろしが出来ない方はスーパーで頼めばやってもらえます。

すだちやレモンがあればさっぱりといただけますがなくても十分美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルピネット
カルピネット @amedio0514
に公開
愛知県豊橋市から沖縄県うるま市へ移住。夫と二人暮らし。簡単・めんつゆ・時短レシピが得意。スチームオーブンレンジ・ルクエスチーマー・圧力鍋愛用。水はブリタ。創味つゆ・創味シャンタン愛好家。オーガニックEXVオリーブオイルれなり愛用。レシピ本掲載レシピはレシピカテゴリ参照。インスタグラムに鬼嫁弁当UP中@sachiyochaaan
もっと読む

似たレシピ