香ばしパイのサックサクなミルフィーユ♡

簡単な練りパイ生地を褐色に焼いて、カスタードを挟んだ、サックサクの王道ミルフィーユ。
このレシピの生い立ち
ミルフィーユが映るコマーシャルが流れる度、あ~こういう茶色いパイの重なったミルフィーユが、食べたいな~と思い、茶色いパイ茶色いパイと思い描いて作ってみました。もっと茶色くても良かったかな・・と思う位でしたが、結構サックサクで満足できました。
香ばしパイのサックサクなミルフィーユ♡
簡単な練りパイ生地を褐色に焼いて、カスタードを挟んだ、サックサクの王道ミルフィーユ。
このレシピの生い立ち
ミルフィーユが映るコマーシャルが流れる度、あ~こういう茶色いパイの重なったミルフィーユが、食べたいな~と思い、茶色いパイ茶色いパイと思い描いて作ってみました。もっと茶色くても良かったかな・・と思う位でしたが、結構サックサクで満足できました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに卵黄、砂糖を擦り混ぜ、★印の粉類をふるって入れ混ぜ、牛乳も混ぜる。
- 2
レンジでラップ無し600W2分加熱、一旦取り出してかき混ぜ、再度2分加熱、かき混ぜたら、ラップをピタッと貼りつけ冷やす。
- 3
パイ生地は、なるべく薄く、48㎝×20㎝位の長方形にのし、1本8㎝6本にカットし、天板に並べたら、冷蔵庫で1時間寝かす。
- 4
フォークで、穴を開けてから、200℃にオーブンを温め、20分~25分、こんがり「きつね色」になるまで焼く。
- 5
パイ生地は、7㎝×18㎝位にそれぞれカットする。カスタードクリームをサンドする。
- 6
6枚重ねる。
- 7
サイドにも、カスタードクリームを塗る。
- 8
パイをカットした時、出来た端を、ビニール等に入れ、粉々に砕く。
- 9
サイドのカスタード部分に8のパイを粉々にしたものを付ける。1個を幅3.5㎝位のカットで、5個取れる。
コツ・ポイント
パイをとにかく、ちょっと焼き過ぎかな?って位に茶色~く良く焼くこと。そのために、厚さは、出来るだけ薄く伸ばします。サンドして、すぐ食べます。カスタードクリームは、薄力粉だけ、コーンスターチだけでもOKですが、合わせると適度の固さになります。
似たレシピ
-
アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪ アメリカンチェリーを楽しむミルフィーユ♪
冷凍パイシートを使って簡単ミルフィーユ♪濃厚なカスタードクリームとサクサクパイ生地、チェリーの爽やかな甘みが美味しい♫ パンダワンタン -
-
-
-
キャラメル・バナナ★カスタード・クリームのブラック★ミルフィーユ キャラメル・バナナ★カスタード・クリームのブラック★ミルフィーユ
パイ生地にココアをプラスしてブラックミルフィーユにして、カスタードクリームにキャラメルソテーしたバナナを混ぜてみました。 CAFE703 -
-
-
◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆ ◆簡単絶品!イチゴのミルフィーユ◆
食べにくいので気の知れたお友達と♪カスタードクリームもレンジで簡単に作れちゃうのであっという間に出来上がり☆ 000ひとみ000
その他のレシピ