みんな大好き♡中華のきゅうり甘酢漬け

とまと村ここあ @cook_40165183
中華の前菜で定番のきゅうりの甘酢漬けです o(≧~≦)o
このレシピの生い立ち
中華料理の前菜で定番の甘酸っぱいきゅうりの漬物。お家でできたらいいなぁ~と思って作ってみました!かなりいけてる(?)と思います(^_-)-☆
みんな大好き♡中華のきゅうり甘酢漬け
中華の前菜で定番のきゅうりの甘酢漬けです o(≧~≦)o
このレシピの生い立ち
中華料理の前菜で定番の甘酸っぱいきゅうりの漬物。お家でできたらいいなぁ~と思って作ってみました!かなりいけてる(?)と思います(^_-)-☆
作り方
- 1
きゅうりは両端をおとして1本を4つに切ってから4等分にします。
- 2
1のきゅうりをボールに入れて塩をふりかけてなじませて、2~3時間なじませます。
- 3
きゅうりのしおがなじむ間にタレを作ります。★の材料を全部合わせて砂糖がだいたい溶けるまで混ぜておく。
- 4
漬けタレを火にかけます。ひと煮たちしたらすぐに火を止めてさまします。
- 5
よく漬かったきゅうりを洗って、よく水切りします。
- 6
ビンなどの入れ物に5のきゅうりを入れて4の冷めたタレを入れて冷蔵庫で3時間おきます。
- 7
何回か上下を入れ替えてくださいね。
- 8
お皿に盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
甘さを控えたい方はお砂糖を加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
きゅうりの甘酢漬け(白いきゅうりの対処法 きゅうりの甘酢漬け(白いきゅうりの対処法
きゅうりの甘酢漬けに、ほんだしを入れました。中が白くなっているきゅうりは塩水に漬け込むと大丈夫です。 おなかがぺこりん -
ピリ辛☆大根と胡瓜の中華風甘酢漬け ピリ辛☆大根と胡瓜の中華風甘酢漬け
大根と胡瓜を蛇腹に切って!生姜や赤唐辛子をピリッときかせた、中華風の甘酢づけ!おかずにも、おつまみにも好評です。 rosemist -
-
きゅうりの甘酢漬け(麻辣黄瓜皮) きゅうりの甘酢漬け(麻辣黄瓜皮)
きゅうりのレパートリーって、少ないけれど・・。毎年、これだけは作ります~。公民館の料理教室で教えてもらったレシピ・・中華風で美味しいよん♪ cocoside -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18951781