ピーマンのお好み焼き

兼業主夫G @cook_40053585
揚げ物の後など小麦粉や油が残ったときにやります。後片付けが楽になるのとおかずが一品増えます。
このレシピの生い立ち
天ぷらなどの揚げ物で生地が残った時は通常かき揚げなどを作って使い切りますが、ある時、油も少なかったのでお好み焼きにしてしまいました。
ピーマンのお好み焼き
揚げ物の後など小麦粉や油が残ったときにやります。後片付けが楽になるのとおかずが一品増えます。
このレシピの生い立ち
天ぷらなどの揚げ物で生地が残った時は通常かき揚げなどを作って使い切りますが、ある時、油も少なかったのでお好み焼きにしてしまいました。
作り方
- 1
チンジャオロースの要領でピーマンの千切りにする。
- 2
余った小麦、玉子と千切りピーマンをよく混ぜる。小麦粉が足らないときは足す。玉子が足らないときは水を足す。
- 3
余った油を使って片面づつ丁寧に焼く。時間節約のため生地は薄く延ばしておくとよい。
- 4
片面を弱火で10分焼いたらひっくり返して10分弱火で焼くと完成。
コツ・ポイント
ピーマンはキャベツよりも焦げやすいので弱火で焦がさないようにやるのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
- ハロウィンにも☆簡単かぼちゃクッキー。
- お鍋一つで♪ かぼちゃの挽肉あんかけ
- なすをシンプルに大量消費!なすのステーキ
- やみつき!おつまみにも✿アボカドのたたき
- 冷凍ポテトを超簡単&安全に美味しく調理
- Slow Cooker Chicken and Rice
- Baked Spanish Potato Omelette
- Monster Eyes n Slime Oreo Layered Dessert ~ halloween
- Vickys Double Chocolate & Raspberry Squares GF DF EF SF NF VEGAN
- Old fashioned potato pinwheel candy
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18952278