やわらか♡鶏の唐揚げ

さきりんごくん @cook_40095637
小さめフライパンで油を節約!お弁当や夕飯のおかずによし!カリッとプリプリの共存が最高です。
このレシピの生い立ち
何はともあれ唐揚げが食べたくて。
作り方
- 1
鶏モモ肉をぶつ切りにして、調味料★に浸け、片栗粉をまぶす
(ビニール袋にお肉と調味料と片栗粉を入れてもみもみ→冷蔵庫へ) - 2
しばらく浸ける(1時間くらいできたら○)
→お肉に小麦粉をまぶす - 3
小さめのフライパン(わたしは卵焼きフライパン)に油を1㌢くらいひいて、泡が出て来たら、皮側を下にしてお肉投入
- 4
一回4個ずつくらいで。
火は最初強火で、あとから小さめにしてじわじわ火を通す - 5
両面いい具合の焦げ茶色になった段階で油からあげる
- 6
お肉1つにつき、焼き時間は5分くらいでしょうか
きちんと火が通ったかどうか確認するように! - 7
大きめに切った場合は、もう少し長めに揚げてみる
- 8
クッキングペーパーにのせ、油をオフ!
- 9
完成
コツ・ポイント
最初強火で、後から中~弱火でじんわり火を通すことでらきちんと中まで火が入るようにすること。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18953065