◇卵と牛乳で、簡単!焼きプリン◇

コイチリ
コイチリ @koichiri

家にあるものばっかりで、意外に簡単に…焼きプリンが、できちゃいました(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
100円ショップで、焼きプリン型を購入。その型が入っていた袋に焼きプリンのレシピが載っていたので、参考にして、分量のアレンジをしながら作ってみました♪

◇卵と牛乳で、簡単!焼きプリン◇

家にあるものばっかりで、意外に簡単に…焼きプリンが、できちゃいました(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
100円ショップで、焼きプリン型を購入。その型が入っていた袋に焼きプリンのレシピが載っていたので、参考にして、分量のアレンジをしながら作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリン型5個分
  1. 低脂肪乳牛乳 300cc
  2. 砂糖 1/2カップ(60g)
  3. 3個
  4. ニラエッセンス 少々
  5. *砂糖 大さじ3
  6. *水 大さじ2
  7. バター 適量

作り方

  1. 1

    低脂肪乳(牛乳でも)と砂糖を鍋に入れ、火にかけて溶かす。(沸騰させなくても、砂糖が溶ければOK)溶けたらそのまま冷ます。

  2. 2

    プリン型に薄くバターを塗っておく。

  3. 3

    小鍋に、*の砂糖と水を入れて、火にかけ、キツネ色になるまで煮て、カラメルソースを作る。
    (焦げてしまわないように注意)

  4. 4

    2の型に、3のソースを均等に入れていく。
    (べっこう飴みたいに固まっても気にしないで大丈夫ww)

  5. 5

    卵をときほぐして、バニラエッセンスを加え混ぜ、1に加えてよく混ぜ、茶こしなどでプリン液をこしておく。

  6. 6

    4に、5のプリン液を均等に流し入れ、ぬるま湯をはった天板に並べて、160度のオーブンで60分ぐらい焼く。

  7. 7

    真ん中に竹串を刺してみて、プリン液が出てこなかったら出来上がり。

コツ・ポイント

けっこう甘めのプリンになったので、甘めあっさりがお好きなら、砂糖の量を減らした方がいいかも?
天板にはるぬるま湯は、常時置いてるポットのお湯と水を同量ぐらい混ぜて、適当に作りました(^o^;
もうちょっと焼いたら、表面に色がつくかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コイチリ
コイチリ @koichiri
に公開
24年から女の子孫のばあばです 笑娘が孫と将来、コレ見て作ってくれたらなぁなんて思ってます(笑)簡単!時短!楽ちん!大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ