じゃがいもとソーセージで簡単ズボラパスタ

小野アロエ
小野アロエ @cook_40181983

じゃがいもの皮もむかず、切って炒めるだけ10〜15分ですぐできるズボラパスタです(。-_-。)
ボリューミーで満腹♪♪♪
このレシピの生い立ち
家族に「おなかすいたー」と言われ、あるもので適当に作りました。

じゃがいもとソーセージで簡単ズボラパスタ

じゃがいもの皮もむかず、切って炒めるだけ10〜15分ですぐできるズボラパスタです(。-_-。)
ボリューミーで満腹♪♪♪
このレシピの生い立ち
家族に「おなかすいたー」と言われ、あるもので適当に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソーセージ 2本
  2. 玉ねぎ 半玉
  3. 小じゃがいも 2個
  4. パスタ 200g
  5. 顆粒本だし 1スティック(8g)
  6. 醤油 大さじ1
  7. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。
    パスタを茹でる。これは茹で時間7分です。

  2. 2

    じゃがいもの芽をくりとる。
    汚いところの皮を剥く。
    食べやすい大きさに切る。
    レンジで2分チン。

  3. 3

    玉ねぎを切る。

  4. 4

    フライパンでじゃがいもと玉ねぎを炒める。

  5. 5

    斜めに切ったソーセージを投入!

  6. 6

    そろそろパスタが茹で上がりましたら、いったんザルにパスタをあげる。
    茹で汁をきったらフライパンにパスタを投入!

  7. 7

    弱火にして顆粒本だし、醤油を回しかけ、パスタと具材によくからまるよう混ぜる。

  8. 8

    火を止めて味見。
    味が薄ければ塩コショウで調節してください。
    私は減塩中のため、このまま完成。

コツ・ポイント

器用な方はザルを使わず、茹で汁がフライパンに入らないようにパスタだけ移せるようです。
私は不器用なので毎回ザルを使います。
茹で汁は少し残して具とパスタにかけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小野アロエ
小野アロエ @cook_40181983
に公開
自炊初心者です(^^)大好きな祖母から教わった味を再現しようと奮闘しています。初心者なので簡単に作れるレシピばかりですが、だんだん上級にも挑戦していきたいです♪つくれぽで修行します*\(^o^)/*
もっと読む

似たレシピ