両面グリルで♪さんまの塩焼き

新米主婦おーたん
新米主婦おーたん @cook_40156299

皮はパリパリ、身はふっくら…ご飯が進みます《*≧∀≦》
このレシピの生い立ち
旦那さんのリクエストで初めて焼いてみました(*´ω`*)

両面グリルで♪さんまの塩焼き

皮はパリパリ、身はふっくら…ご飯が進みます《*≧∀≦》
このレシピの生い立ち
旦那さんのリクエストで初めて焼いてみました(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. さんま 2尾
  2. 少々
  3. 大根おろし お好み

作り方

  1. 1

    うろこ(青いもの)がついていたら包丁の先の部分なでるように取る。

  2. 2

    水で軽く洗った後、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

  3. 3

    塩を指で擦り合わせながら全体(両面)にふる。お腹の部分はやや多めに。

  4. 4

    15分程置い後、水気が出てるので軽く拭き取り、切り込み入れ再度軽く塩ふる。

  5. 5

    グリル皿に油を薄く塗り2分程温めた後、上下の火加減を中火にし、8~9分焼く。

  6. 6

    大根おろしはお好みの量で、すった時の汁は軽く絞り、お皿にのせて出来上がり♪

  7. 7

    ボブナナさん♪2回もつくれぽありがとー☆どちらもいい色に焼けて美味しそう♪

  8. 8

    ☆レッドスター☆さん♪つくれぽありがとー☆上手に焼けてよかったです♪脂ののった秋刀魚は最高ですよね!!

コツ・ポイント

★切り込みは食べる時にほぐしやすい用に入れているので、なくても問題ありません(*´-`)

★焼く前にふる塩は、かかってるかどうか分からない程度の量で♪かけすぎると辛くなっちゃうので(^o^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新米主婦おーたん
に公開

似たレシピ