お弁当にも☆ナスと竹輪のめんつゆ炒め

noripuri5 @cook_40141229
★12.9話題入り感謝です><★簡単に出来るので、お弁当、後1品にも♪トロトロのナスを竹輪と一緒に食べると美味しい~
このレシピの生い立ち
主人のお弁当に入れるおかずに困って思いついて作りました。残ったら朝ごはんにも丁度よくて気に入ったので。お昼の一人ご飯にも作ったりします^^
作り方
- 1
ナス、竹輪を切ります。1cm幅の斜め切り。
- 2
フライパンに油を敷いて、ナスの片面を焼きます。焼き色が付いたら裏返し。
- 3
ナスの裏を焼き始めたら竹輪を投入、一緒に焼きます。
- 4
ナスがトロッとし、竹輪に焼き色が付いたら、めんつゆをフライパンの周りから回し入れ、素早く振って全体に味をつける。
コツ・ポイント
・時間あれば:調理する20分前にナスを塩水に浸しておくと油の吸収が少なくなるそう。
・めんつゆを入れたらすぐにフライパンを振って味を全体になじませてください。
・竹輪に味が付いているので、全体の味は薄めです。
似たレシピ
-
-
-
ちくわピーマン めんつゆマヨ炒め ♪ ちくわピーマン めんつゆマヨ炒め ♪
2011/12/14話題入りさせて頂きました。感謝です。すぐできます♪きんぴら風でマヨのコクがプラス♪美味しいです。 ビックリパーピー -
-
-
-
お弁当に♪ピーマンとちくわの塩こんぶ炒め お弁当に♪ピーマンとちくわの塩こんぶ炒め
13/9/3話題入り✿ピーマンとちくわも塩昆布で炒めたらビックリ簡単旨いよ♪彩り綺麗で弁当の隙間おかずにもいいでしょう☆ hitkat -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955369