鶏のサッパリ照り焼き*青じそ風味*

*サオリーナ*
*サオリーナ* @cook_40153081

リケンの青じそドレッシングで、普段とは一味違う照り焼きを作りました。調味料は全て同量なので、とっても簡単です!
このレシピの生い立ち
青じそドレッシングの新しい利用方法を考えていたら、ふと思いつきました。

鶏のサッパリ照り焼き*青じそ風味*

リケンの青じそドレッシングで、普段とは一味違う照り焼きを作りました。調味料は全て同量なので、とっても簡単です!
このレシピの生い立ち
青じそドレッシングの新しい利用方法を考えていたら、ふと思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g
  2. 日本酒 適量
  3. 薄力粉 適量
  4. 青じそドレッシング 20ml
  5. *日本酒 20ml
  6. *みりん 20ml

作り方

  1. 1

    鶏肉は適当な大きさに切り分け、日本酒をふって10分ほど漬けてから
    キッチンペーパーでよく拭き取る。

  2. 2

    鶏肉に薄力粉をまぶす。ごく薄くまぶすのがポイントです。
    余分な粉は落としてください。

  3. 3

    温めたフライパンに鶏肉を皮から焼く。
    皮がカリッと焼けたら返す。

  4. 4

    鶏肉の大きさにもよりますが、今回は肉は唐揚げ用サイズ、はじめ中火7分、返して火を少し落としてさらに7分くらい焼きました。

  5. 5

    火を弱火にし、焼いているうちに出てきた油分をキッチンペーパーで除き
    *印の調味料を全て入れる。

  6. 6

    肉にタレを絡めながら焼き、照りが出てタレがトロッとしてきたら完成です!

  7. 7

    鶏肉だけでなく、ブリなどの魚でも美味しくできます。

コツ・ポイント

薄力粉が付き過ぎているとタレがうまく絡みませんので気をつけてください。
調味料を入れてからは焦げやすいので、目を離さないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*サオリーナ*
*サオリーナ* @cook_40153081
に公開
はじめまして!
もっと読む

似たレシピ