ゴーヤの肉詰めフライ

❀まめりん❀
❀まめりん❀ @cook_40107926

下処理を一切しないのに苦みが抑えられる!ウチのゴーヤ嫌いのパパがパクパク食べました。チャンプルーに飽きたら作ってみて!
このレシピの生い立ち
母の趣味の畑でゴーヤがたくさん採れまして…

ゴーヤの肉詰めフライ

下処理を一切しないのに苦みが抑えられる!ウチのゴーヤ嫌いのパパがパクパク食べました。チャンプルーに飽きたら作ってみて!
このレシピの生い立ち
母の趣味の畑でゴーヤがたくさん採れまして…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚挽肉合挽でも) 80~100g位
  3. 長葱みじん切り 大さじ3
  4. 片栗粉(なくてもOK) 大さじ2
  5. ◆塩・胡椒 適宜
  6. 小麦粉(まぶし用) 適宜
  7. 溶き卵 1個
  8. パン粉 適宜
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ゴーヤを5~7mm厚さの輪切りにしてワタと種を取る。

  2. 2

    輪切りにしたゴーヤに小麦粉をまぶす。
    ※ビニール袋を使うと簡単きれいにできますヨ

  3. 3

    挽肉と◆をよくこねる。

  4. 4

    1に2の挽肉を詰めて、全体に小麦粉をよくまぶしつける。
    ※2で使った袋に粉を追加して使うと洗いモノが少なくてグー!

  5. 5

    溶き卵・パン粉の順につけ、170℃位に熱した油で揚げる。

  6. 6

    揚げたてに、少量の醤油を混ぜた「醤油マヨネーズ」やソースをかけてドウゾ!レモンもいけるかも!

コツ・ポイント

塩もみや熱湯に通したりするとゴーヤのきれいな輪が崩れてやりにくいので、一切不要です。
詰める肉が足りなくなったら、ゴーヤリングフライに!(オニオンリングみたいに…)
苦味はぐっと抑えられますが、完全には消えません…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀まめりん❀
❀まめりん❀ @cook_40107926
に公開
管理栄養士。幼少期からの夢を叶えた鉄道マンの長男・念願の寿司職人として社会に羽ばたいた次男と暮らしています。添加物が体に合わないので手作りのものを心がけています。
もっと読む

似たレシピ