キャラメルくるみ&クッキークリームアイス

☆☆hiko☆☆
☆☆hiko☆☆ @cook_40192321

バニラアイスに蜂蜜でキャラメリゼしたクルミと、手作りココアクッキーを入れました。カリカリ食感が堪らない濃厚アイスです。
このレシピの生い立ち
贅沢なアイスを作りたくて・・・。市販のものより遥かに旨い!←自画自賛。。ベースのアイスはこーひーたいむ1127さんのレシピを参考に手順などアレンジさせて頂いております♥いつもお世話になっております。

キャラメルくるみ&クッキークリームアイス

バニラアイスに蜂蜜でキャラメリゼしたクルミと、手作りココアクッキーを入れました。カリカリ食感が堪らない濃厚アイスです。
このレシピの生い立ち
贅沢なアイスを作りたくて・・・。市販のものより遥かに旨い!←自画自賛。。ベースのアイスはこーひーたいむ1127さんのレシピを参考に手順などアレンジさせて頂いております♥いつもお世話になっております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ℓのタッパーいっぱい
  1. ココアクッキー■
  2. 薄力粉 50g
  3. ココアパウダー(無糖) 20g
  4. 砂糖 20g
  5. サラダ油 15g
  6. バニラアイス■
  7. 生クリーム 200cc
  8. 卵(新鮮なもの 2個
  9. 砂糖 70g
  10. ニラオイル 6滴
  11. くるみのキャラメリゼ■
  12. くるみ(軽くローストしたもの 2つかみ
  13. 蜂蜜 40g

作り方

  1. 1

    ◾ココアクッキー◾サラダ油以外の材料をビニール袋に入れしゃかしゃか振る。サラダ油を加えもみもみする。

  2. 2

    まとまったら3mm程に延ばし、10等分ぐらいにカットして170度のオーブンで13分焼く。網に移し冷めたら適当に砕いておく

  3. 3

    ◾くるみのキャラメリゼ◾蜂蜜を小鍋に入れ火にかける。ぶくぶくして茶色っぽくなったらくるみを加え絡める。

  4. 4

    オーブンシートにばらして冷まし、荒めに刻んで冷蔵庫に入れとく。カチカチに固まらなくても大丈夫。アイスに入れたら馴染みます

  5. 5

    ◾バニラアイス◾ボールを大2個、小1個用意。大ボール1個に卵白、小ボールに卵黄に分ける

  6. 6

    卵黄ボールに砂糖の半量とバニラオイルをいれとく。

  7. 7

    卵白に塩(分量外)をひとつまみ入れハンドミキサーで泡立てる。ほぐれたら残りの砂糖を入れ8分だて。逆さまにしても落ちない位

  8. 8

    もう一個の大ボールに生クリームを入れ8分だてにする。そのあと卵黄を滑らかになるまで低速で混ぜる。

  9. 9

    8の卵黄を生クリームのボールにうつし、ゴムベラでよく混ぜる。それをメレンゲのボールにうつす。

  10. 10

    泡をつぶさないように、手早くさっくりと。かつ、メレンゲの塊が残らないようによく混ぜる。←難しそうだがそうでもない。

  11. 11

    クッキーとくるみを加え混ぜたらタッパーに入れ冷凍庫へ。1時間後1回だけ混ぜればOK。3時間程で完成

コツ・ポイント

蜂蜜でキャラメリゼしたくるみは風味がいいです。ただ焦げやすいので注意。ぶくぶくしたら鍋をゆすって色づいたらすぐくるみを投入してOK。アイスクリームの一連の作業の間、ハンドミキサーはいちいち洗わなくていいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆hiko☆☆
☆☆hiko☆☆ @cook_40192321
に公開
基本ずぼらです。笑 皆様からのつくれぽ、本当に有難うございます!Instagram〈@hi.chan.hana.uta.cafe〉
もっと読む

似たレシピ