白身魚の香味オイル

hopak @cook_40059484
今回はイサキを使いました。
暑いからサッパリ食べたい(揚げ物はイヤ…)、でも塩焼きじゃ物足りない…という時に。
このレシピの生い立ち
揚げたくないけど、約だけじゃ物足りない…という時に、
サッパリなのにご飯が進む味。
白身魚の香味オイル
今回はイサキを使いました。
暑いからサッパリ食べたい(揚げ物はイヤ…)、でも塩焼きじゃ物足りない…という時に。
このレシピの生い立ち
揚げたくないけど、約だけじゃ物足りない…という時に、
サッパリなのにご飯が進む味。
作り方
- 1
魚はぶつ切りにして、塩をふって15分ほど置く。
- 2
ニンニク→薄切り。
唐辛子→種を取って半分に。 - 3
魚の水気を軽く拭いて、油をしいたフライパンでこんがりと焼く。
- 4
魚を取り出して、残った油でニンニクを色づくまで焼く。
- 5
ニンニクが色づいたら、●印を入れてからめ、熱々のうちに皿に盛り付けた魚にかける。
コツ・ポイント
唐辛子、ニンニク、こしょうの量は、各家庭のお好みで調節したほうが良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
超簡単!白身魚の香草焼き 超簡単!白身魚の香草焼き
今回はシイラを使いました♪お手軽なイタリアン(^^♪ 大葉がさっぱりしていて、これからの季節にはピッタリかも!!フランスパンと一緒にどうぞ♪ namigon -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18957482