作り方
- 1
厚揚げは、半分に切ってさらに1センチ幅に切る。熱湯をかけて油抜きをしておく。
- 2
ネギはみじん切りにしておく。
- 3
厚揚げの水分を充分拭き取って、油をしいたフライパンで焼き色が付く程度に焼いて、お皿に一旦取る。
- 4
少し油を足して、鶏挽肉を色が変わるまで炒めたら、ネギ、しょうが、ニンニクを加え、熱が完全に通るまで炒める。
- 5
厚揚げをフライパンに戻し、炒め合わせ、馴染んだら焼肉のタレを入れて絡め、完成!(タレによって濃さがあるので調節)
コツ・ポイント
厚揚げの水分をよく取らないと、油がはねて危ないです。
似たレシピ
-
-
-
-
焼肉のたれで☆かぼちゃの鶏そぼろあんかけ 焼肉のたれで☆かぼちゃの鶏そぼろあんかけ
焼肉のたれで味付けした鶏そぼろあんをかぼちゃにかけていただく簡単和総菜。かぼちゃはレンジ加熱のみで時短調理です。 kaana57 -
-
-
-
炒めず簡単味付け。我が家の鶏そぼろ丼★ 炒めず簡単味付け。我が家の鶏そぼろ丼★
ひき肉は炒めず茹でてざるに上げ、焼肉のタレで味付けするだけ。余裕があるときは安い胸肉をフープロでガーして作ります。 まちこママライフ -
ブロッコリーの芯で焼肉のたれそぼろ炒め ブロッコリーの芯で焼肉のたれそぼろ炒め
ブロッコリーの芯の消費にぴったりのレシピ!細かく刻んでひき肉と一緒に炒めると歯応えがプラスされて美味しいです♪ アンナinドイツ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18957665