レンジで簡単☆大根の煮物。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
レンジ10分だけで大根の煮物ができちゃいます。コトコト煮る必要なし!見張ってる必要なし!なのにしみしみ美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根を煮る時の下茹ではいつもレンジなのですがそのまま味を付けたら煮物になるのでは?と思い作ってみました。
レンジで簡単☆大根の煮物。
レンジ10分だけで大根の煮物ができちゃいます。コトコト煮る必要なし!見張ってる必要なし!なのにしみしみ美味しいです。
このレシピの生い立ち
大根を煮る時の下茹ではいつもレンジなのですがそのまま味を付けたら煮物になるのでは?と思い作ってみました。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて乱切り。
- 2
人参も乱切り。ちなみに我が家では皮は剥きません…お好みで剥いてください。
- 3
耐熱容器に大根、人参、全ての調味料を入れる。
- 4
蓋をずらしてのせて(蓋はしません)600wのレンジで5分加熱。
- 5
加熱後取り出し全体を混ぜたら再び蓋をのせて600wで5分加熱。
- 6
楊枝がすっと通れば出来上がり。まだ硬いようだったら2分ずつ追加加熱してください。
- 7
すぐに食べられますが、冷ますとより味がしみます。蓋をのせて蒸らしながら冷まして下さい。
- 8
2015.11.17☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました!作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
人参は彩りで入れたので無くてもOKです。大根は葉に近い部分の方が辛みが少なく美味しく出来ます。容器や乱切りの大きさにより加熱時間は多少異なりますので様子を見て加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根とひき肉でそぼろあんかけ☆簡単煮物☆ 大根とひき肉でそぼろあんかけ☆簡単煮物☆
大根と豚ひき肉(鶏ひき肉)で、コトコト煮込んで、簡単で美味しい煮物です☆煮込むと味がよくしみます☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18957767