オクラ入でとろみづけ♪オクラお好み焼き!

京たまご
京たまご @kotama12

オクラをたっぷり入れたお好み焼きです♪オクラのネバネバを利用してとろとろふわふわな食感に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
長芋が高かった時に代用として考えました。代用のつもりが、オクラのネバネバ風味が美味しくてわざわざオクラお好み焼きを作って食べてます♪

オクラ入でとろみづけ♪オクラお好み焼き!

オクラをたっぷり入れたお好み焼きです♪オクラのネバネバを利用してとろとろふわふわな食感に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
長芋が高かった時に代用として考えました。代用のつもりが、オクラのネバネバ風味が美味しくてわざわざオクラお好み焼きを作って食べてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2(中4枚分)
  1. キャベツ 450g
  2. ねぎ 10g
  3. 豚バラ 100g
  4. 天かす 20g(大さじ4)
  5. オクラ 1袋
  6. 小麦粉 200g
  7. (だし汁) 200㏄
  8. 牛乳 50㏄
  9. 2個
  10. ベーキングパウダー 3g
  11. 本だし 小さじ1/2
  12. ※出汁をとる場合
  13. かつお節 3g
  14. 昆布 3㎝角
  15. ※出汁をとる場合は、本だしはなし
  16. マヨネーズ 適量
  17. お好み焼きソース 適量

作り方

  1. 1

    簡単出汁をとります。ボールにかつお節・昆布を入れてお湯を(220ccぐらい)注ぎます。そのまま冷まします。

  2. 2

    ①をザルでこして、200ccの出汁をとります。

  3. 3

    ボールに、小麦粉・だし汁・牛乳・ベーキングパウダー・卵を入れて混ぜます。※時間があれば冷蔵庫で休ませます。

  4. 4

    オクラの半分は、みじん切りにします。

  5. 5

    出汁を大さじ4杯とって混ぜて粘りを出します。

  6. 6

    ③にオクラを入れます。

  7. 7

    よく混ぜます。

  8. 8

    残りのオクラは、スライスさます※今回は飾り用に2本加熱してスライスしています。飾りがいらない方は生のまま全部切って下さい

  9. 9

    キャベツはみじん切りにします。天かす・オクラとあわせます。

  10. 10

    ⑧に⑥をいれてよく混ぜます。

  11. 11

    ホットプレートを熱して油を引いて生地をのせます。生地の上に豚バラをのせます。

  12. 12

    片面がよく焼けてきたら、ひっくり返します。蓋をして蒸し焼きにするとよりふっくらと焼けます。

  13. 13

    豚バラがカリカリになれば、ひっくり返します。

  14. 14

    中まで、火がとおったらソースをかけて、鰹節をのせてオクラをお好みでのせれば完成です♪

  15. 15

    ※我が家はお好み焼きをメインに食べるので、2人分です他に沢山おかずがある場合や小食の片は3~4人分でもいけます。

コツ・ポイント

みじん切りにしたオクラは、お出汁とあわせてよくまぜて粘りを出して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ