チーズ風味米粉お好み焼き!チーズものせて

京たまご @kotama12
米粉の生地に粉チーズを加えて、チーズ風味のお好み焼きにしました!仕上げにはスライスチーズをのせてチーズ感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
スライスチーズをのせるだけでなく、生地にも粉チーズをのせました♪チーズ感が増します!
チーズ風味米粉お好み焼き!チーズものせて
米粉の生地に粉チーズを加えて、チーズ風味のお好み焼きにしました!仕上げにはスライスチーズをのせてチーズ感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
スライスチーズをのせるだけでなく、生地にも粉チーズをのせました♪チーズ感が増します!
作り方
- 1
水に鰹節と昆布をつけます。
- 2
●印を加えて混ぜます。米粉はダマならないので簡単です。※昆布・鰹節を入れたくない方は入れなくて大丈夫です♪昆布は刻みます
- 3
キャベツはみじん切りにします。ねぎは小口切りにします。
- 4
ちくわは輪切りにします。生姜はみじん切りにします。
- 5
②にキャベツ・ねぎ・ちくわ・生姜を加えて混ぜます。
- 6
フライパンに多めの油をいれて、生地の1/2をいれて焼きます。※ホットプレートなら2枚同時に焼けます。
- 7
豚バラを全体にのせます。
- 8
カリカリに焼けてきたらひっくり返します。
- 9
お好み焼きに火がとったら、再度ひっくり返して豚バラを上にします。
- 10
スライスチーズをのせて、蓋をして1蓋ほど蒸します。チーズがとろけてたら取り出します。
- 11
お好みでソースをかけて召し上がって下さい。
- 12
※生姜はもちろん紅生姜でも♪
コツ・ポイント
チーズの量は調節して、もって増やしても美味しいです♪スライスチーズはとろけさすと美味ですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
米粉でお好み焼き!小麦粉とかわらず美味♪ 米粉でお好み焼き!小麦粉とかわらず美味♪
米粉でも美味しいお好み焼きが食べれますよ!カリッと香ばしいです♪小麦粉摂取を減らしたい時や、小麦粉アレルギーの方に是非♪ 京たまご -
-
たこお好み焼き!お好み焼き?たこ焼き!? たこお好み焼き!お好み焼き?たこ焼き!?
お好み焼きにタコを入れました!お好み焼きなのか、たこ焼きなのか…どっちも食べたい時にピッタリです!笑タコも美味しいですよ 京たまご -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560874