ミツカン八方だしで茶碗蒸し。ビストロで。

パナソニックのビストロのスチーム機能+ミツカン八方だしを使って簡単にぷるぷる茶碗蒸し!とっても美味しく出来ました♡
このレシピの生い立ち
八方だしを使って茶碗蒸し。美味しく出来たので覚書。ビストロで茶わん蒸しを作るときは、キッチンポケットのレシピを参考にするとよいです。干し椎茸など入って美味しそうです。
私の具は、さつまあげだけ。美味しいですよ
ミツカン八方だしで茶碗蒸し。ビストロで。
パナソニックのビストロのスチーム機能+ミツカン八方だしを使って簡単にぷるぷる茶碗蒸し!とっても美味しく出来ました♡
このレシピの生い立ち
八方だしを使って茶碗蒸し。美味しく出来たので覚書。ビストロで茶わん蒸しを作るときは、キッチンポケットのレシピを参考にするとよいです。干し椎茸など入って美味しそうです。
私の具は、さつまあげだけ。美味しいですよ
作り方
- 1
卵を割り、混ぜる。
そこに八方だし+水+みりん=500mLにしたものを加えて混ぜる。 - 2
こし器でこす。卵液の完成。
- 3
茶碗蒸し容器に具を入れる。2の卵液を8分目まで加える。ふたはなくてもいい。この時は蓋を使っている。
- 4
グリル皿にのせ中段、スチームオーブンレンジビストロの茶碗蒸しモードでスタート。6個。仕上がり調整強。22分くらいで完成
- 5
加熱後は庫内から出して5分間蒸らす。
- 6
室温によっても仕上がりが違うそう。液温が10度くらいのときは仕上がり調整を<強>にする。私はいつも強にしている。
- 7
ミツカン八方だし
●醤油・鰹だし・甘みを絶妙なバランスで合わせた、一流の料理人が認める「本格料理だし」 - 8
ビストロ NE-BS1400使用
- 9
この日の具はちくわとネギ。さつまあげもおすすめ。
- 10
かなり美味しいです。気に入っています。八方だしすごいです!ぷるぷる茶碗蒸し大好き。
- 11
最近はドンキの「白だし」で作っています。
蓋もしてない。具はちくわのみ。5本全部入れた。 - 12
ビストロの茶碗蒸しの自動メニューで、6個、仕上がり調整強。器も大小あっても問題なし。陶器じゃなくてもよいが、
- 13
メラミン容器などは底がグリル皿からの熱で溶けることがあるので、耐熱皿や陶器がおすすめ
コツ・ポイント
■卵:だし汁=1:3~4らしい。
塩分によって固まりかたが違うらしいが、あまり気にしたこともなく失敗したこともない。
似たレシピ
-
118㌔㌍☆シリコンスチーマーで茶碗蒸し 118㌔㌍☆シリコンスチーマーで茶碗蒸し
Pascoのシリコンスチーマーで簡単に茶碗蒸しができます混ぜるだけなのでとってもお手軽に1品追加!つくれぽymsnnn
-
-
-
-
-
シリコンスチーマーで作った中華風茶碗蒸し シリコンスチーマーで作った中華風茶碗蒸し
シリコンスチーマーでとっても簡単に茶碗蒸しを作ってみました。プルプルでとってもおいしいんですよ。ぜひ作ってみてください。 芳味園 -
-
シリコンスチーマーで簡単♡茶碗蒸し シリコンスチーマーで簡単♡茶碗蒸し
レンジで簡単に作れる茶碗蒸し☆このやり方を知ってからはもう普通の茶碗蒸し作りなんて出来ません!今回はルクエ使用♪ かよちゃんぱん -
-
その他のレシピ