香り味わう三つ葉のお浸し風~♡

タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39

三つ葉って使い切れなくないですか?三つ葉の香りを味わうお浸し風にしてみました♪
このレシピの生い立ち
少しだけ使いたい三つ葉…毎回残ってしまって困ってたので、お浸しにしたら美味しかった♪ダーリンのつきだしによく作ります。三つ葉と同じく余りやすい大葉で作ってもとっても美味しいですよ!

香り味わう三つ葉のお浸し風~♡

三つ葉って使い切れなくないですか?三つ葉の香りを味わうお浸し風にしてみました♪
このレシピの生い立ち
少しだけ使いたい三つ葉…毎回残ってしまって困ってたので、お浸しにしたら美味しかった♪ダーリンのつきだしによく作ります。三つ葉と同じく余りやすい大葉で作ってもとっても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で2人分
  1. 三つ葉 一束
  2. 薄揚げ 1/2枚
  3. きゅうり 適宜
  4. カニカマ 適宜
  5. ★醤油 小さじ1
  6. ★砂糖 小さじ1/2
  7. ★酢(なしでもOK) 少々

作り方

  1. 1

    薄揚げをフライパンで焼きます※焼き目がついてパリッとするまで

  2. 2

    三つ葉を適当な長さに切り、レンジで数秒チンします。その後水でしめて、しっかり水分を取ります※加熱しすぎないように

  3. 3

    きゅうりは千切り、カニカマはほぐし,薄揚げは細切りにします。★をボールに合わせて、全ての材料を混ぜ合わせます。

  4. 4

    器に盛り付け完成です。

コツ・ポイント

酢はホントに少しだけです。三つ葉は加熱しすぎるとシャキシャキ感がなくなってしまうので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39
に公開
Instagram→mignon_anneau栄養士免許を持っています。お料理、お菓子作り、パン作りとにかくキッチンに立ってるのが大好き♡簡単に作れるお料理も好きだけど、愛情込めて丁寧に作るお料理がやっぱり美味しい~っと思い作っています。手軽に作れて美味しいレシピ♪毎日のお料理がもっと楽しくなるようにと考えています。元料理人の味に厳しいパートナーが褒めてくれたレシピをupしています♡たまにレシピ修正してます。
もっと読む

似たレシピ