カレーの香り?スパイシーツナじゃが

まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831

想像つかないかもしれないけど、是非試してみて!いつもの肉じゃがをツナに替え、香りも宜しくさらにおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
TVで香辛料を使ったものをやっていましたが、ツナも煮てもおいしいのでアレンジしてみました。

カレーの香り?スパイシーツナじゃが

想像つかないかもしれないけど、是非試してみて!いつもの肉じゃがをツナに替え、香りも宜しくさらにおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
TVで香辛料を使ったものをやっていましたが、ツナも煮てもおいしいのでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ 大4個
  2. ツナ缶(オイル入り) 1個
  3. ピーマン(彩用) 1個
  4. クミンシード 大1/2
  5. ターメリック 大1/2
  6. 150CC
  7. ■砂糖、しょうゆ、酒 各大3
  8. ■みりん 大2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、一口大に切り、彩用のピーマンも食べ良い大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋にツナの油を入れクミンをいれ、香りがたったら、じゃがいもを入れ、全体に油が回るまで炒める。

  3. 3

    ■を加え、一煮立ちしたら、火を止め、ターメリック、ツナを入れ混ぜ、再び火をつけ煮る。火を止める前にピーマンを投入する。

  4. 4

    クミンシードです。カレーに使って残っていませんか?

コツ・ポイント

スパイシーな香りで普通のツナじゃがより好きです。肉じゃがでも美味しいですよ。クミンを炒めるときに、油が足りないようでしたら、サラダオイルを足して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831
に公開
気がつけば、主婦歴37年(*^_^*)来客、人寄せの多い処に嫁ぎました。おいしいもの大好き。特に手の込んだ和食。自分では、それは難しいけど、日々、お店やら、レシピやら探っています。ワンパターン打破!レシピは一般的なメニューでなく、簡単で、おしゃれな未知の味を探したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ