サラダ風揚げ豚ポン酢がけ♪

ななねーさん
ななねーさん @cook_40193680

揚げ豚を水菜とレタスでくどくならずに食べられます。ポン酢でさっぱり、でもボリューミーな一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げたら美味しそう、と思いどうしたらさっぱり食べられるか考えた末出来上がりました。

サラダ風揚げ豚ポン酢がけ♪

揚げ豚を水菜とレタスでくどくならずに食べられます。ポン酢でさっぱり、でもボリューミーな一品です(*^^*)
このレシピの生い立ち
豚肉を揚げたら美味しそう、と思いどうしたらさっぱり食べられるか考えた末出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラなら尚良し) 1パックくらい
  2. 水菜 3/1
  3. サニーレタス 4/1
  4. サラダ油 多めに
  5. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    まずは水菜を一口大に切り分けておきます。切る前に軽く水洗いしてくださいね。

  2. 2

    豚肉も一口大に。今回はこま切れを使いましたが、豚バラのほうがより美味しく食べられます。

  3. 3

    豚肉に片栗粉をまぶします。付けすぎると粉っぽくなるので注意!

  4. 4

    フライパンに油を多めに入れ、豚肉を炒め揚げにします。

  5. 5

    肉を揚げている間に、水洗いしたレタスを大きめにちぎって皿に敷きます。

  6. 6

    豚肉が揚がったらレタスの上に盛り付け、一番上に切っておいた水菜を乗せれば完成です。ポン酢をかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

片栗粉は均等にまぶしますが、付けすぎると粉っぽくなるので量を調節してください。タレをおろしポン酢にしても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななねーさん
ななねーさん @cook_40193680
に公開
まったり思いついたレシピを載せていきます。
もっと読む

似たレシピ