ホッと一息!*カフェオレプリン*

catwave
catwave @cook_40201849

飲むのもいいけど、たまにはツルン♪と食べるコーヒーはいかが?旦那好みの甘さ控えめプリンに♪覚書として☆
このレシピの生い立ち
インスタントコーヒーがなかなか減らないので、大好きなプリンにしてみました!
メーカーによって味わいが違うので、色々なインスタントコーヒーで旦那好みのプリンを見つけたくなりました!

ホッと一息!*カフェオレプリン*

飲むのもいいけど、たまにはツルン♪と食べるコーヒーはいかが?旦那好みの甘さ控えめプリンに♪覚書として☆
このレシピの生い立ち
インスタントコーヒーがなかなか減らないので、大好きなプリンにしてみました!
メーカーによって味わいが違うので、色々なインスタントコーヒーで旦那好みのプリンを見つけたくなりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいカップ5個分
  1. インスタントコーヒー お好みで
  2. *マイルドなお味さんは→ 大さじ2
  3. *苦味を感じる濃い味さんは→ 大さじ3
  4. 牛乳 350ml
  5. ●グラニュー糖 30g
  6. 生クリーム 50ml
  7. ゼラチン 5g
  8. 大さじ2
  9. トッピング(今回写真で使用したもの)
  10. マシュマロ 適量
  11. チョコペン(茶色、ピンク、白) 各1本
  12. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです!
    インスタントコーヒーは、『ネスカフェ エクセラ』を使用しましたd(^-^)

  2. 2

    なめらかなプリンが好きな方は、
    牛乳350ml→250ml
    生クリーム50ml→150ml
    で作ってみてくださいねっ♪

  3. 3

    ◆のゼラチンと水を合わせて湯煎で溶かしておきます。(もちろん電子レンジで溶かしてもOKです。)

  4. 4

    お鍋に●の、牛乳、グラニュー 糖を入れて、沸騰させないように温めて、グラニュー糖を溶かします。

  5. 5

    火加減は、最初は中火にしますが、沸騰寸前で弱火にします。
    インスタントコーヒーを鍋に入れてしっかり溶かします。

  6. 6

    火を止めて生クリームを混ぜます。

  7. 7

    キレイに混ざったら、2の湯煎で溶かしておいた ゼラチンを入れ混ぜて、あら熱を取ります。

  8. 8

    カップに注ぐ前に1度茶漉しで濾します。カップに注ぎやすいように計量カップに濾したプリン液を入れます。

  9. 9

    カップに注いだあと、更にあら熱が取れてから冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めます。※出来たらカップに注ぐ時にもう一度濾します。

  10. 10

    材料に「小さいカップ5個分」と書いてありますが、今回はコーヒーカップを1個使用して作っていますので、カップは4個です!

  11. 11

    出来上がった後は、そのまま食べるもよし!クリーム乗せるとマイルドになるよっ☆

    さぁ、召し上がれっ(*^ー^)ノ♪

コツ・ポイント

私のプリンは、牛乳+生クリーム=400mlで作っています!
*ツルン♪プリン*
牛乳350ml+生クリーム50ml=400ml
*なめらかプリン*
牛乳250ml+生クリーム150ml=400ml
お好みの固さで作ってくださいd(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
catwave
catwave @cook_40201849
に公開
皆さんが作るレシピでお料理勉強中の北海道に住む主婦です♪レパートリーが少ないので、旦那好みの「我が家の味」となるレシピを探して作っています。今はデザート作りに挑戦中╰(*´︶`*)╯レシピも少しずつアップしていけたらなぁ~と思ってますぅ☆
もっと読む

似たレシピ