じゃがいもであっさり軽めのお好み焼き

明石のクーチン @cook_40193935
長芋がない!!そんな時はじゃがいもで。
ふんわり、あっさり、しかも粉がないのでヘルシー!!
写真の青のりは青さのりです。
このレシピの生い立ち
小麦粉がない、長芋がない…でもお好み焼きが食べたい…という中から作りました。以外と粉アレルギーの人には良いかも。
作り方
- 1
キャベツを1㎝大に切りボウルに入れる。
- 2
豚肉はお好みの大きさに切っておく。
- 3
じゃがいもを全部すって1のボウルに入れ、ダシも入れる。
- 4
ボウルに玉子を入れて混ぜる。
しっかりまぜておきましょう。
混ぜすぎ等の心配は要りません。 - 5
熱したフライパンに4を入れてお好みの大きさにする。
- 6
5の上に天かす、豚肉を乗せて中火で焼く。
乗せる具材はお好みで。 - 7
生地の端の色が変わってきたらひっくり返す。
柔らかいので型崩れに気を付けて!! - 8
上の具材が焼けてきたら、再度ひっくり返して完成。
ソースと青のりと削り節で香り良く仕上げて下さい。 - 9
我が家では食感もほしくて、具材にじゃがいもを角切りにして茹でたのも混ぜます。
肉じゃがとかも前日の残りを淹れてます。 - 10
ボリュームが欲しい‼と言う人は、熱したフライパンにお好み焼き大に薄く広げた米を焼いてから5を始めて下さい。冷飯活用!
- 11
じゃがいもだけでつくると、焼けるのが早いです。
生焼けも肉以外、必要以上に気にしなくても大丈夫なので、楽チン〜☆
コツ・ポイント
キャベツは小さめに切る方が食べやすいです。
まぜるまでは心もとない感じがするかもしれませんが、全然大丈夫ですよ。
天かすも、家ではうどんにのせる海老天を砕いて使うことも多いです。美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
山芋不要!おからでフライパンお好み焼き♪ 山芋不要!おからでフライパンお好み焼き♪
山芋がなくてもおから効果でふんわり&ヘルシー!フライパンで簡単に♪もちろんホットプレートでも! MAC's Kitchen -
ふわ!とろ!シンプルお好み焼き ふわ!とろ!シンプルお好み焼き
※すみません!写真ちょっと焦げました!笑)) 水を使わず、生地は粉と長いものみ使用です。その粉も少なめにし、ヘルシーに!かほりありずむ
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18960577