レンジで作る 豚肉のおろし煮

マリバ
マリバ @cook_40042501

安価な薄切り豚肉を、大根と醤油とみりんでレンジします。大根の水分で煮浸しのような、仕上がりです。半分の二人分も出来ます。

このレシピの生い立ち
以前から鍋でしていた料理ですが、友人の息子さんの一人暮らしの環境は、レンジが便利と聞きました。
レンジで出来るようにアレンジしました。

レンジで作る 豚肉のおろし煮

安価な薄切り豚肉を、大根と醤油とみりんでレンジします。大根の水分で煮浸しのような、仕上がりです。半分の二人分も出来ます。

このレシピの生い立ち
以前から鍋でしていた料理ですが、友人の息子さんの一人暮らしの環境は、レンジが便利と聞きました。
レンジで出来るようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 300g
  2. みりん 大匙3
  3. 醤油 大匙3
  4. 生姜 1片
  5. 豚肉(薄切り) 300g
  6. 水菜 少々

作り方

  1. 1

    レンジ容器に大根を入れる。300g
    写真は鬼おろし。
    おろすか、千切りにする。

  2. 2

    みりん大匙3、
    醤油 大匙3
    生姜1片
    レシピID:18725266参照

  3. 3

    大根と調味料を良く混ぜる。
    蓋なしでレンジ4分
    (蓋をしないのは、みりんの香りを飛ばすため)

  4. 4

    レンジ後、まだ大根は煮えていない。

  5. 5

    豚肉の薄切りを300g、大根汁の中に分散させて入れる。
    蓋をしてレンジ5分

  6. 6

    一部の肉がもう少し加熱したいな、と思う。
    (レンジ料理は加熱しすぎはダメ)

  7. 7

    彩りに、青物を入れる。
    写真は水菜。
    上にのせて、蓋をして、レンジ1分。

  8. 8

    青菜は生っぽい。
    これで良い。

  9. 9

    かき混ぜているうちに、丁度良くなる。

  10. 10

    器に盛る。
    つゆだく丼仕立てもいいですよ。

    レシピID:18868116 一人肉うどん。ご覧ください。

コツ・ポイント

多少脂身の多い肉でも、大根と生姜がさっぱりと仕上げてくれます。
半分の量で作る方は、レンジ時間を
一回目3分、二回目4分にしてみてください。(半量=半時間ではありません)
野菜も肉もたっぷり食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリバ
マリバ @cook_40042501
に公開
チャングムの再放送を連続でしっかり見ました。医食同源から食の大切さを再び心に感じ、17年ほど前から私が実践している毎日の食卓に’”生姜”の保存方法を皆様に伝えたくなりました。電子レンジやクイジナートのフードプロセッサーを愛用して、ご紹介する冷凍生姜シートを砕いたものを使って、日々料理しています。
もっと読む

似たレシピ