仙台麩と冬瓜のうま煮

ぴたらキッチン @cook_40094755
大根がおいしい季節はもう少しさきだけど、、食べたい!大活躍な冬瓜のレシピです^^
このレシピの生い立ち
大きく育った冬瓜をたっぷり使ったレシピです。
おふも味が染み込んでとっても美味しく、ベストマッチな組み合わせです。
仙台麩と冬瓜のうま煮
大根がおいしい季節はもう少しさきだけど、、食べたい!大活躍な冬瓜のレシピです^^
このレシピの生い立ち
大きく育った冬瓜をたっぷり使ったレシピです。
おふも味が染み込んでとっても美味しく、ベストマッチな組み合わせです。
作り方
- 1
大きめのカットした冬瓜・こんぶ・にぼしを鍋に入れて、ひたひたの水で柔らかくなってくるまで煮る。
- 2
やわらかくなってきたら、醤油・みりんを入れ、さらにやわらかくなるまでフタを半開きにして汁気を飛ばしながら煮る。
- 3
おふをだし汁で戻し、くず粉をまぶして揚げる。
- 4
揚げたおふを鍋に入れてなじませたら出来上がり♪
間引き人参の葉っぱを上から少しふりかけました。
コツ・ポイント
おふを下ごしらえするときに残った汁(出し汁+くず粉)は、最後に鍋にいっしょに入れると全体のとろみが増して美味!残り汁も捨てたりしません^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18962685