ひよこ豆と大麦の入ったヘルシー野菜スープ

弁当男子のまーちん
弁当男子のまーちん @cook_40060877

色々な食材から出汁が出てとっても美味!
肉も野菜も豆も穀類も取れて体にも良いし、暖まります♪寒い季節にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーでバランスの良いスープを作りたくて、大麦とひよこ豆を入れてみました。とても美味しかったのでレシピに♪

ひよこ豆と大麦の入ったヘルシー野菜スープ

色々な食材から出汁が出てとっても美味!
肉も野菜も豆も穀類も取れて体にも良いし、暖まります♪寒い季節にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ヘルシーでバランスの良いスープを作りたくて、大麦とひよこ豆を入れてみました。とても美味しかったのでレシピに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 500ml
  2. コンソメキューブ 1こ
  3. にんにく 一欠片
  4. ローリエ 1枚
  5. 塩こしょう 適量
  6. オレガノ 適量
  7. 肉類
  8. ソーセージ 6本
  9. ベーコン 2枚
  10. 豆・穀類
  11. 大麦 30g
  12. ひよこ豆(水煮) 100g
  13. 野菜
  14. セロリ 1/2本
  15. トマト 1こ
  16. ズッキーニ 1/2本
  17. にんじん 1/3本
  18. 玉ねぎ 1/4こ
  19. マッシュルーム 1/2パック

作り方

  1. 1

    ソーセージは半分に斜め切り、ベーコンは2cm幅で切る。ニンニクはみじん切り、野菜はそれぞれ1cm程度に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱してニンニクを炒める。香りが出てきたらソーセージとベーコンと切った野菜炒める。

  3. 3

    水を入れ、コンソメ、ローリエ、オレガノを入れて沸騰させる。ひよこ豆と大麦を入れて弱火で20分煮る。

  4. 4

    塩こしょうで味を整えたら出来上がり♪

  5. 5

    ひよこ豆は水煮の缶詰を使用、大麦はご飯と一緒に炊く「胚芽押麦」を使用します。

コツ・ポイント

色々な具材から出汁が出ます。
肉は、ソーセージとベーコンじゃなくてもOK。二種類は入れてください。私はサラミなどを入れたりします。
野菜は、セロリとトマトがポイントです。それ以外は色々入れてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
弁当男子のまーちん
に公開
料理好きの夫婦です♪共働きだから、お家に帰ってきて二人でおいしいものを食べる時間がとっても大事♪お互いがお互いのために作るのが嬉しくて♪”食事”って癒しだな~と実感しているこの頃です♡それにはやっぱりおいしいものを食べたい!クックパッドサイコー☆☆
もっと読む

似たレシピ