とろとろ牡蠣グラタン

とろろと牡蠣が入った、とろっとろの幸せグラタン。
このレシピの生い立ち
母がレストランで食べたとろろのグラタンを再現したものを教えてもらいました(*^^*)
とろとろ牡蠣グラタン
とろろと牡蠣が入った、とろっとろの幸せグラタン。
このレシピの生い立ち
母がレストランで食べたとろろのグラタンを再現したものを教えてもらいました(*^^*)
作り方
- 1
長芋は水で洗ってから皮をむき、酢(大さじ1)を入れた水に10分つけて、アク抜きをする
- 2
玉ねぎは縦半分に切ったあと、薄切りにする
- 3
牡蠣は穴あきボールに入れ、冷水で洗う。ボールにキッチンペーパーを引き、牡蠣を入れ、もう1枚上に重ねて水気を取っておく
- 4
小鍋に牡蠣と白ワイン(大さじ1)を入れ、強火で牡蠣が丸く膨れるまで炒め煮る。できたら汁ごと小さいボールに移す
- 5
バターを小鍋に入れ、強火で7割ほど溶かしたら、玉ねぎを入れ、弱火で透明になるまで炒める
- 6
小麦粉(大さじ9)を加えて粉っぽさがなくなるまで、ヘラで混ぜながら弱火で炒める
- 7
牛乳を1カップ入れ、混ぜる。これを4回繰り返す
- 8
とろみがついたら塩(小さじ1)、こしょう(10振り)を入れ混ぜる。沸騰したら牡蠣の煮汁を加えて混ぜる
- 9
長芋をすりおろし、とろろを作る
- 10
グラタン皿にオリーブオイルを小さじ1ずつ入れ、ティッシュでふちまで伸ばす
- 11
グラタン皿に牡蠣を並べ、とろろを流し込む。その上からグラタンソースを流し込み、菜箸でとろろとソースを軽く混ぜる
- 12
ピザ用チーズ、パン粉の順に振りかける
- 13
天板にグラタンを並べ、600wで人肌程度に温める。その後レンジのグラタンモードで温める。
- 14
長ねぎの切り口を切り落とし、皮が汚ければ剥き、流水で洗う。
- 15
長ねぎは半分に切り、それらを上下に並べ、薄く切っていく。青い部分も綺麗で食べれそうなところまで切る
- 16
グラタンが焼けたら、かつお節を振りかけ、半側にネギを盛り付ける
- 17
お好みでわさび、しょうゆを付けながら食べる
コツ・ポイント
わさびとしょうゆは味を変えたいときに、ちょこっとずつ付けて食べると飽きずに食べられます◎
似たレシピ
-
-
-
-
✿牡蠣とチーズのとろ~りぐらたん✿ ✿牡蠣とチーズのとろ~りぐらたん✿
牡蠣のとろ~りグラタン✿是非!旬の時期に!新鮮な牡蠣を使って!とろり幸せ気分になります✿岩牡蠣の下処理方載せました♫ cocoりえ -
-
プリプリ♪牡蠣とほうれん草のグラタン プリプリ♪牡蠣とほうれん草のグラタン
プリプリの牡蠣とトロ~リしたホワイトソースがベストマッチ♪【2019.2 牡蠣のグラタン人気検索トップ10入り♪】 ぱんぷきんキッチン -
-
-
-
-
その他のレシピ