ストロベリーキャロットチョコレート

liqueur☆
liqueur☆ @meux

いちごにオレンジ色のチョコレートをコーティングして、イースタースイーツに仕上げました。
このレシピの生い立ち
海外のイースター関連のサイトを見ていて、いちごをにんじんのようにアレンジしたスイーツを多く見たので、作ってみました。

ストロベリーキャロットチョコレート

いちごにオレンジ色のチョコレートをコーティングして、イースタースイーツに仕上げました。
このレシピの生い立ち
海外のイースター関連のサイトを見ていて、いちごをにんじんのようにアレンジしたスイーツを多く見たので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個
  1. ホワイトチョコレート 25g
  2. 食用色素(赤、黄) 各少々
  3. いちご 3個

作り方

  1. 1

    チョコレートを深めの小さな耐熱容器に入れて、40度前後の湯煎で溶かします。

  2. 2

    食用色素を少しずつ加え、好みの色にします。(赤色少なめ、黄色多めでオレンジ色になります。)

  3. 3

    いちごを手順2にくぐらせてケーキクーラー等に乗せ、チョコレートが固まるまでしばらく置きます。

  4. 4

    残りのチョコレートは、模様を描くのに使います。
    (シリコン製の溶かしたチョコを入れて使うペンを使用しています。)

  5. 5

    チョコレートが固まったら、完成です。

コツ・ポイント

海外のものは《Candy Melts》を使っているようですが、日本で簡単に手に入る食紅でははっきりとしたオレンジ色にはなりませんでした。
(食紅を水で溶くと発色しますが、液体をチョコに混ぜ込んだら、チョコがもろもろになってしまいました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ