もやしの洋風サラダ☆レンジで簡単!

autumn1044
autumn1044 @cook_40068458

家計の味方、もやし!
ワンパターンになりがちな味付けを打破すべくコンソメで和えてみたら、旦那から合格点頂けたレシピです♬
このレシピの生い立ち
もやしのマヨ和えも美味しいので好きだけど、カロリーが気になるので違う洋風サラダを考えてみました。

もやしの洋風サラダ☆レンジで簡単!

家計の味方、もやし!
ワンパターンになりがちな味付けを打破すべくコンソメで和えてみたら、旦那から合格点頂けたレシピです♬
このレシピの生い立ち
もやしのマヨ和えも美味しいので好きだけど、カロリーが気になるので違う洋風サラダを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. もやし(200g入り) 1袋
  2. えのき 1/3袋
  3. 魚肉ソーセージ 1本
  4. コンソメ 1/2個〜2/3個
  5. 塩コショウ 適量
  6. マヨネーズ(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    もやしを洗いよく水気を切ってから、スチームケースかお皿にふんわりラップをして2分加熱する。もちろんお鍋でゆがいてもOK。

  2. 2

    えのきは石づきを切り落としてからほぐし、3等分に切る。魚肉ソーセージも細切りにし、えのきと一緒にレンジで1分加熱する。

  3. 3

    もやしがあたたかいうちによく水気を切り(火傷に注意!)、ボールに入れる。そこに加熱したえのきと魚ニソも入れ合わせておく。

  4. 4

    ⑶に細かく砕いたコンソメと塩コショウを入れ、よく混ぜて味を馴染ませる。

  5. 5

    器に盛り付けて、マヨネーズを細く絞り出す口からささっとかける。

コツ・ポイント

えのきから出る旨味タップリの水分を魚ニソに吸わせるため、一緒に加熱して下さい。
もやしは水分が沢山出るので、面倒でも別に加熱して下さい。
合わせる具材は胡瓜、ワカメ、人参、玉ねぎや春雨なども合います!追加される場合調味料も調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
autumn1044
autumn1044 @cook_40068458
に公開
クックパッドを見るのが毎日の楽しみ♪お料理は大事な一人時間。子ども二人と夫はラグビーをしていてがっつり系のご飯が多め。毎日工夫しながらいろんな方のお料理を作らせていただいています。素敵なレシピをありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ