簡単 初心者でも本格おはぎ

はる♡ママ
はる♡ママ @cook_40206575

和菓子やあんこ作りに自信がない方でも簡単に本格あんこができます。お彼岸にどうぞ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
このレシピの生い立ち
市販のあんこが甘すぎで豆の感じがあまりないので、作ることにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

簡単 初心者でも本格おはぎ

和菓子やあんこ作りに自信がない方でも簡単に本格あんこができます。お彼岸にどうぞ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
このレシピの生い立ち
市販のあんこが甘すぎで豆の感じがあまりないので、作ることにしました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個程度
  1. あずき 250g
  2. さとう 250g
  3. しお 少々
  4. もち米 2カップ
  5. 半カップ
  6. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    あずきを水から湯がく。沸騰したら湯を捨てまた水から湯がくを3回繰り返す。

  2. 2

    あずきと多めの水で弱中火でコトコト煮込む。豆が割れないように弱めに。指で豆が潰れたらオッケーd(^_^o)

  3. 3

    湯を捨て、砂糖を3〜4回くらいに分け少しづつ入れては木じゃくで丁寧に混ぜます。湯は少し残るくらいの方が焦げ付き防止になります。

  4. 4

    塩で味を整え、出来れば一晩おき味をなじませる。

  5. 5

    弱火で木じゃくを使いなべ底から丁寧に混ぜ水分を飛ばしマッタリした状態にする。

  6. 6

    もち米と米を普通の分量の水で炊き、温かいうちに荒くつぶす。

  7. 7

    あんこともち米を丸めておき、くるむ。

  8. 8

    ひとつは餡が中、ひとつは餡が外にする。餡が中の方にきな粉をまぶしたら出来上がり«٩(*´ ꒳ `*)۶»

コツ・ポイント

あんこを混ぜる時雑に混ぜず、なべ底から木じゃくを離さないようにそーっと丁寧にゆっくり混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はる♡ママ
はる♡ママ @cook_40206575
に公開
簡単で美味しい料理を紹介していきます( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
もっと読む

似たレシピ