甘さ極控えめ☆粒あん

あやくま0221 @cook_40177299
ギリギリ近くまで甘さ控えめが母の味でした。
2時間くらいで出来ます☆
ヘルシーだからたっぷり食べれます。笑
このレシピの生い立ち
母の炊くあんこが好きでした。
聞いたらこれより砂糖控えめらしいですが。笑
甘さ極控えめ☆粒あん
ギリギリ近くまで甘さ控えめが母の味でした。
2時間くらいで出来ます☆
ヘルシーだからたっぷり食べれます。笑
このレシピの生い立ち
母の炊くあんこが好きでした。
聞いたらこれより砂糖控えめらしいですが。笑
作り方
- 1
小豆はざっと洗い、鍋にいれる。
小豆より4、5㎝かぶるくらいの水を入れて火にかける。 - 2
沸騰してきたらふたをずらして、10分くらい煮る。(豆が静かに踊るくらいの火加減で。)
- 3
ざるにあげ、また同じ様に水をいれて煮る。灰汁を取りながら20分煮る。
途中水が減ってきたら1回みずを入れて、温度を下げる - 4
もう一度ゆでこぼし、さらに20分。
また途中で1回水を入れるように。 - 5
豆が割れ、指で潰れるくらいになったら砂糖を3回に分けていれる。
入れる度良く混ぜる。 - 6
水気が減ってきて、ぽってりしてきたら塩をいれる。
- 7
へらで鍋底をこすると、見えるくらいになったら火を止める。
- 8
冷凍できます。私は100gづつ小分けにして冷凍しています。
- 9
手作り揚げ団子に添えて。
甘さ控えめだからたっぷり食べれますー☆
コツ・ポイント
びっくり水をさすこと。
丁寧にあくを取るとやはり違います。
似たレシピ
-
-
炊飯器でつくる、甘過ぎない!桜餅♪ 炊飯器でつくる、甘過ぎない!桜餅♪
小さめなのでパクパク食べれます♪甘さ控えめで作っているので甘党の方は大さじ1.5くらいずつ出していけばいいと思います! エルモの助 -
-
-
-
-
-
甘さひかえめ♡圧力鍋で自家製つぶあん 甘さひかえめ♡圧力鍋で自家製つぶあん
我が家は高圧鍋使用なので、とっても早くあずきが柔らかくなります。出来立てはぜんざい、煮詰めてつぶあんとして楽しめます♪yuu☆cocoママ
-
おしるこ 自宅で作って甘さお好みに★ おしるこ 自宅で作って甘さお好みに★
市販のあずきは甘すぎる・・・そんな人には、手作りのおしるこがオススメ。1時間ほどで手早く作れちゃいます! 読売KODOMO新聞 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18964533