パウンドケーキ★シンプル!簡単!

失敗なし!シンプルなパウンドケーキ。ハンドミキサーで簡単♪
このレシピの生い立ち
いろいろ作ってきて、このレシピに落ち着きました。アレンジも◎
パウンドケーキ★シンプル!簡単!
失敗なし!シンプルなパウンドケーキ。ハンドミキサーで簡単♪
このレシピの生い立ち
いろいろ作ってきて、このレシピに落ち着きました。アレンジも◎
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
- 2
型にクッキングペーパーを敷いておく。
- 3
バターは耐熱容器に入れ、500Wのレンジで1分程度。完全に溶けるまでチン。
- 4
ボウルにたまごを割り入れ、ハンドミキサーでよく泡立てる。
- 5
※ボウルは水分や油分のついてない綺麗なものを。
※たまごが固まらない程度のお湯で湯煎にかけながらやると◎ - 6
砂糖を2回に分けて入れ、その都度ハンドミキサー(高速)でしっかり泡立てる。
- 7
たまご&砂糖が、しっかりもったりしてきたら、ハンドミキサーを低速にして1分くらい。※キメを整える。
- 8
ここでオーブンを190度に余熱を開始する。
- 9
薄力粉&ベーキングパウダーをもう一度ふるいながら入れ、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。
- 10
バターを3回に分けて入れ、その都度ゴムベラで切るようにさっくり混ぜる。
- 11
しっかり混ざりツヤが出たら、型に流し込み、2~3回少し高い位置から落として空気を抜く。
- 12
190度に余熱したオーブンを、180度に下げ35~45分くらい焼く。
- 13
※焼き始めて13分くらい経ったら一度取りだし、真ん中にナイフで切れ目を入れると、火の通りも良くなるし綺麗に割れます。
- 14
※オーブンには癖があるので、各家庭のオーブンに合わせて焼いてください。
- 15
焼き上がったら竹串などを刺し何もついて来なければOK!
- 16
焼き上がりホヤホヤの状態で型から取り出し(火傷に注意)、サランラップで二重に巻き完全に冷ます。
- 17
2日目以降が美味しいです!冷めたら冷蔵庫に入れ、次の日まで我慢しましょう。食べるときは、自然解凍で。
- 18
冷凍保存も出来ます。一切れずつラップに包み、ジップロックなどにいれて保存。食べるときは自然解凍でもレンジで温めても。
コツ・ポイント
たまごをしっかりもったりするまで泡立てること。混ぜるときは、絶対に練らないこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シンプルなパウンドケーキ (プレーン) シンプルなパウンドケーキ (プレーン)
イギリスではパウンドケーキ。フランスではカトルカールと言われているポピュラーな焼き菓子。シンプルだからこそ丁寧に作って欲しいそんなスイーツです。(^-^) ゆきらいん -
-
その他のレシピ