*キャラメルりんごロール*

キャラメル×りんごの甘い香り+。
やっぱり焼きたてあつあつがおすすめ..*
このレシピの生い立ち
カフェにありそうなパンを想像して作りました*
*キャラメルりんごロール*
キャラメル×りんごの甘い香り+。
やっぱり焼きたてあつあつがおすすめ..*
このレシピの生い立ち
カフェにありそうなパンを想像して作りました*
作り方
- 1
パン生地を作る。
ボウルに強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れて軽く混ぜる - 2
真ん中にすこしくぼみを作り、人肌より少し熱めのぬるま湯を少しづつ注ぐ。手に付かなくなるまでこねる
- 3
手に付かない程度になったら、バターを入れてさらにこねる
- 4
バターが生地になじんだらひとつにまとめる。ボウルにラっぷをして上にぬらしたふきんをかける
- 5
暖かいところに20分置き発酵させる。
倍の大きさになったら発酵終わり
(冬はオーブンレンジの発酵機能がおすすめです) - 6
発酵の間にりんごを煮ていく。
りんごは皮をむいてざく切りにする。 - 7
温めた小鍋にグラニュー糖を入れて茶色くなるまで火を通す。
※焦げないようにかきまぜる! - 8
7にりんごを入れてキャラメルをからませる。水を入れてりんごを煮る。
- 9
水が少なくなったら水を足す。これをりんごが柔らかくなるまで繰り返す。りんごが柔らかくなったら火を止めてシナモンをかける
- 10
5の生地をボウルから取り出し、ラップの上からめん棒で25cm×20cmの長方形にのばす
- 11
端から1.5cmくらいおいたところにりんごを隙間なくおいていく
- 12
最初の部分を折り返して巻いていく。
巻き終わったら形を整える - 13
形を整えたら10等分に切る
- 14
200℃のオーブンで
15分くらい焼く
きれいなキツネ色になれば焼き上がり - 15
ちなみに、りんごを煮たキャラメル液に牛乳を入れて温めれば りんごキャラメルミルクのできあがりです。
パンと一緒にどうぞ*
コツ・ポイント
りんごの工程がめんどうなら、
りんごジャムを代用してもおいしくできます*
似たレシピ
その他のレシピ