私のトマトスープ-レシピのメイン写真

私のトマトスープ

tttchopper
tttchopper @cook_40131330

野菜がたっぷりとれてほっこりあったまるスープ。
このレシピの生い立ち
常備してあるトマト缶を使って。

私のトマトスープ

野菜がたっぷりとれてほっこりあったまるスープ。
このレシピの生い立ち
常備してあるトマト缶を使って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. トマト缶(カットorホール) 1缶
  2. 玉ねぎ(1.5㎝角) 小1個
  3. にんじん(1.5㎝角) 大1/2本
  4. じゃがいも(1.5㎝角) 大1個
  5. シーフードベーコンウインナーなど好みの具 お好みで
  6. 鶏がらスープの素 おおさじ2
  7. 塩・コショウ 少々
  8. オリーブオイル おおさじ2
  9. バターorマーガリン(コクを加えたいとき) 少々
  10. 乾燥バジルorパセリ(飾り用) 少々
  11. 具が被るくらい
  12. 鷹の爪(種を抜いたもの) 1本
  13. ニンニク(スライスorみじん切り) 1かけ

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルとニンニク・鷹の爪を弱火で熱し香りが立ったら、1.5cm角に切った玉ねぎを入れ透き通るまで炒める。

  2. 2

    1.5㎝角に切った人参と水を入れ、煮立ったところで1.5㎝角に切ったジャガイモを入れ柔らかくなるまで煮る。必ずあくを取る

  3. 3

    トマト缶がホールの場合はボウル等に出し、スプーン等で潰しておく。

  4. 4

    野菜が柔らかくなったところでシーフード等の具・鶏がらスープの素を入れひと混ぜし、トマト缶を入れる。

  5. 5

    再び煮立ったら塩コショウで味を調え、コクを加えたければバターやマーガリンを少量加える。

  6. 6

    器によそい乾燥バジルやパセリをひとつまみ散らして完成。

  7. 7

    ※玉ねぎ・人参・じゃがいもは同じくらいの分量にすると色どりや味のバランスが良いと思います。

  8. 8

    ※茹でたショートパスタを加えると軽い食事に良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tttchopper
tttchopper @cook_40131330
に公開

似たレシピ