新生姜♪きざんで♪まぜて♪助かる丼

つくれっピ @cook_40079525
ご飯さえあれば、5分もかからない『時短・簡単丼』です♪ 火も使わないので、夏は特に『助かる丼』...かな♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんの中に新生姜を刻んで入れると美味しいので、だったら全部刻んで...ついでにシャキシャキお野菜も入れたら...で、やってみたのが始まり♡ 以来、しばしば自分のランチに登場♪...火を使わないから『あと楽』だしね(^^)
新生姜♪きざんで♪まぜて♪助かる丼
ご飯さえあれば、5分もかからない『時短・簡単丼』です♪ 火も使わないので、夏は特に『助かる丼』...かな♪
このレシピの生い立ち
おいなりさんの中に新生姜を刻んで入れると美味しいので、だったら全部刻んで...ついでにシャキシャキお野菜も入れたら...で、やってみたのが始まり♡ 以来、しばしば自分のランチに登場♪...火を使わないから『あと楽』だしね(^^)
作り方
- 1
味付け油揚げは7ミリ幅位に切ります。
- 2
水菜は3~4センチにざく切りにします。
- 3
きゅうりはやや太めの千切りにします。
- 4
生姜も千切りにします。
- 5
ボールに、1・2・3・4と白ごまを入れて、混ぜ合わせます。
- 6
- 7
器にご飯を盛り、生姜のつけ汁、大さじ1杯を回しかけます。
ごはんの量は180g位が適量かと思います。
- 8
7に6を乗せて、完成です。
コツ・ポイント
混ぜ合わせるとすぐにしんなりしてきますので、シャキシャキ感を損なわないところで、止めて(笑)下さい♡ ご飯は、冷たくても温かくても、どちらでも美味しいですよ♡
丼の『具』じゃなくても、これだけ食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
★しゃきしゃきぽりぽりマグロどんぶり☆ ★しゃきしゃきぽりぽりマグロどんぶり☆
山芋のしゃきしゃき、胡瓜のぽりぽりとした食感が楽しめる簡単どんぶり☆火を使わないので暑い夏にも作りやすいですよ♪ oみぃちゃんo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967854