コロッケみたいな♪ジャガイモのチーズ焼き

ジャガイモのカップに入ったマッシュポテト☆簡単に作れるのに、ちょっとオシャレなおつまみレシピです♪
このレシピの生い立ち
カマンベールチーズをコロッケに入れようと思ったのですが、油が少なかったので、焼く方法でレシピを考えてみました☆
ブログでもレシピ公開しています。こちらもご覧頂けると嬉しいです♪
http://ameblo.jp/caracol-cafe/
コロッケみたいな♪ジャガイモのチーズ焼き
ジャガイモのカップに入ったマッシュポテト☆簡単に作れるのに、ちょっとオシャレなおつまみレシピです♪
このレシピの生い立ち
カマンベールチーズをコロッケに入れようと思ったのですが、油が少なかったので、焼く方法でレシピを考えてみました☆
ブログでもレシピ公開しています。こちらもご覧頂けると嬉しいです♪
http://ameblo.jp/caracol-cafe/
作り方
- 1
じゃがいもは、半分に切ってから、切り口を戻しラップにつつみます。(写真参考)電子レンジ600wに5分かけます。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして、合びき肉と一緒にフライパンで炒めて置きます。
- 3
1のジャガイモが竹串がすっと入るか確認します。まだ固いようでしたら、レンジに再度かけます。
- 4
スプーンで、ジャガイモの中身をくり抜きます。くり抜いた中身をつぶし、●を合わせてよく混ぜてフィリングを作ります。
- 5
4のフィリングを皮に戻し入れます。
- 6
明治十勝カマンベールチーズ登場!
子供の頃から大好きです♪初めて食べた時は感動しました~☆ - 7
美味しそう。。
つまみ食いしたい気持ちを抑えて切っていきます。※私は気持ちを抑えきれず、少し食べてしまいました(笑) - 8
5にチーズを乗せ、コショウなどのトッピングをします。
- 9
荒挽きコショウのトッピング☆
- 10
乾燥パセリトッピングバージョン☆
- 11
オーブントースターで、焼き色がつくまで焼いたら出来上がりです☆
コツ・ポイント
・4で、皮のぎりぎりまで中身をくり抜くと、皮が破れてしまいます。5ミリ程度中身を残す感じにします。
・グレープフルーツを食べる用の、スプーンを使用すると便利です。
・7で、ついつまみ食いをしすぎると乗せるチーズがなくなります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ