車麩の甘辛

カッシーナ @cook_40074052
会津若松旅館で食べた、
忘れられない車麩の煮物。。。
ご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
会津若松の旅館で出された、地元の車麩の郷土料理がおいしくて再現したかったので。
車麩の甘辛
会津若松旅館で食べた、
忘れられない車麩の煮物。。。
ご飯のお供です。
このレシピの生い立ち
会津若松の旅館で出された、地元の車麩の郷土料理がおいしくて再現したかったので。
作り方
- 1
車麩を水で戻します。(30分程度)
戻ったら軽く水を絞り、4当分します。 - 2
鍋(又はフライパン)にごま油を引き、車麩を入れてなじませます。
- 3
鍋底に麩がくっつくようになったら、だし汁を入れます。
沸騰したら材料☆を入れ、落とし蓋をして煮詰めます。 - 4
煮汁が半分程度に煮詰まったら味をみて塩を入れます。
飲んで丁度良い位の味付けが目標です。 - 5
煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めて完成です。
コツ・ポイント
本だしを使うときは塩は控えめにした方が良いかもです。
会津若松の旅館で作り方を教えてもらったわけではないので、実は記憶の味とちょっと(だいぶ?)違います。
会津若松出身でこの料理をご存知の方、もしお手数でなければアドバイス下さい。。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970003