お酢でさっぱり♪野菜の揚げ浸し

romanee @cook_40037004
お酢と生姜が爽やかな野菜の揚げ浸し。夏にぴったり!さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
夏によく作る野菜の揚げ浸しに酢を加え、さっぱり味にしました
お酢でさっぱり♪野菜の揚げ浸し
お酢と生姜が爽やかな野菜の揚げ浸し。夏にぴったり!さっぱり食べられます。
このレシピの生い立ち
夏によく作る野菜の揚げ浸しに酢を加え、さっぱり味にしました
作り方
- 1
小鍋に漬け汁の材料(酢以外)を入れて、砂糖が溶ける位まで火にかける。火を止めて酢を加え、バット等に移す
- 2
れんこんは1cm位厚さの輪切り、ごぼうは5mm位の厚さの斜め切りにして、水にさらしアクを抜き、しっかりと水気を切っておく
- 3
かぼちゃは7~8mm位の薄切り、大根は1cm位の厚さのいちょうぎりにする
- 4
ししとうは揚げた時に破裂しないように、楊枝等で何箇所かをぷすぷすと突き刺し、穴を開けておく
- 5
揚げ油を180℃位に熱し、野菜が2~4の野菜がうっすら色づくまで揚げる
- 6
揚げた野菜は熱いうちに1の漬け汁に浸し、味を染み込ませる
- 7
粗熱がとれて、漬け汁が染み込んだら出来上がり。漬け汁ごとお皿に盛りましょう。常温でも、冷やしても美味しくいただけます。
コツ・ポイント
揚げたてを漬け汁に漬けるのがコツ。こうすると味が早く馴染みます。
似たレシピ
-
夏野菜たっぷり♪さっぱり揚げびたし 夏野菜たっぷり♪さっぱり揚げびたし
夏野菜をたっぷり使って揚げびたしにしました♪お酢としょうがを入れてさっぱり仕上げるのがポイントです!ひんやり冷やして* mocomanma -
ごま油&ショウガ香る♪野菜の揚げ浸し ごま油&ショウガ香る♪野菜の揚げ浸し
多めのごま油で揚げ焼きした野菜を、しょうが入りのめんつゆに投入するだけ♪の簡単メニューですが、味がしみしみでうまいです。冬は暖かく、夏は冷やしてどうぞー。ぴらつか
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18970364