茹でて漬けるだけ!やわらかチャーシュー

さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834

茹でた後、温めておいたタレに3時間~半日つけるだけです。お弁当や、ウチラーメンにどうぞ!
このレシピの生い立ち
下ゆでの後、煮汁でもう1度茹でるのは時間がかかるし、暑い。夏でもサッと食べたいときに作れる方法はないか?と考えたのがきっかけ。

茹でて漬けるだけ!やわらかチャーシュー

茹でた後、温めておいたタレに3時間~半日つけるだけです。お弁当や、ウチラーメンにどうぞ!
このレシピの生い立ち
下ゆでの後、煮汁でもう1度茹でるのは時間がかかるし、暑い。夏でもサッと食べたいときに作れる方法はないか?と考えたのがきっかけ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉ブロック 500g
  2.  醤油 100cc
  3.  酒 50cc
  4.  砂糖 大3
  5.   100cc
  6. ネギ(青い部分) 5cmぐらい
  7. ショウガ 大1

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを買ってくる

  2. 2

    タコ糸で、強めにしばっておく

  3. 3

    テフロンの深鍋(これは直径20cm)を熱し、上下・左右・両端に強火でしっかりと焼き目をつける

  4. 4

    十分な焼き目を、すべての面につけたら

  5. 5

    水道の下におき、水を入れ、焼き目をつけたブロック肉と鍋の脂を洗い流す。

  6. 6

    ネギとショウガを用意し

  7. 7

    鍋に、ネギとブロック肉を戻し、ひたる程度の水を入れ、火をつける

  8. 8

    蓋をして、沸いたら弱火にし、1時間コトコト煮。

  9. 9

    小鍋に、砂糖と水をいれ、火をつける

  10. 10

    沸いたら、醤油と酒をいれ、さらに沸騰させる

  11. 11

    ⑧が茹であがったら、取り出し、耐熱タッパーにいれる

  12. 12

    ⑩のタレを注ぎ、

  13. 13

    ラップを入れこむようにして、冷蔵庫で休ませる。

    (3~6時間)

  14. 14

    ↑コレが、漬けておいたもの

  15. 15

    はじから、好きな切り方をしていく

  16. 16

    ご飯にのっけたり、

  17. 17

    ウチラーメンにのっけたり。。。

  18. 18

    余った部分は、つけ汁にもどして保管する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらサク櫻子
さくらサク櫻子 @cook_40052834
に公開
野菜が大好きで、野菜を もっと手軽に美味しく食べたくて、考えています。味付けは、酸味のあるものが好きなので、レモン果汁・ビネガー・トマトの酸味・柑橘の酸味などと野菜を合わせたりが、多いです。好きな分野は日本、でも(*゚Д゚)ノ 得意料理は西洋。よろしく(*^-^*)お願いします。
もっと読む

似たレシピ