ゴーヤバーグのカマンベールチーズ焼き

LAYLA*
LAYLA* @cook_40032237

まろやかでコクのあるカマンベールチーズがゴーヤの苦味と相性抜群!即席カクテルソースで。
このレシピの生い立ち
父の大好物のゴーヤを使って、お酒にも、ごはんにも合う温かいおつまみを作ってみました☆

ゴーヤバーグのカマンベールチーズ焼き

まろやかでコクのあるカマンベールチーズがゴーヤの苦味と相性抜群!即席カクテルソースで。
このレシピの生い立ち
父の大好物のゴーヤを使って、お酒にも、ごはんにも合う温かいおつまみを作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個前後
  1. ゴーヤ 1本
  2. 明治北海道十勝カマンベールチーズ 1箱
  3. 合挽き肉 150g
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. 1/2個
  6. ●パン粉 大さじ1.5
  7. ●塩 小さじ1/2
  8. ●コショウ 適量
  9. ごま 適量
  10. カクテルソース
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. マスタード 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは8㎜の輪切りにし、スプーンで種とワタを除く。
    カマンベールチーズをゴーヤの数に合わせてカットする。

  2. 2

    ゴーヤの苦みが気になる方は、1分程度塩ゆでする。
    苦みが気にならなければ省略です。

  3. 3

    玉ねぎのみじん切りはレンジでしんなりさせておく。●の材料をよく混ぜる。粘りが出るまでしっかりと!

  4. 4

    フライパンにごま油を入れ弱火に。
    ③の肉ダネをゴーヤの輪っかにぎゅっと詰め、フライパンに投入!

  5. 5

    中火で両面焼き付け、肉に火が通ったら、カマンベールチーズを乗せる。

  6. 6

    蓋をして、弱火でチーズがとろけてきたら出来上がり!
    焦げそうであれば水を少し入れて蒸し焼きに。

  7. 7

    即席カクテルソースはケチャップと粒マスタードを混ぜるだけ♪

  8. 8

    お子さまにはケチャップ&マヨで♪

コツ・ポイント

お肉は焼き縮みするので、盛り上がるくらい詰めてください。もし、焼いてる時に肉とゴーヤが離れても、とろけたチーズがつないでくれるので大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
LAYLA*
LAYLA* @cook_40032237
に公開
H23.管理栄養士免許取得H25.病院管理栄養士
もっと読む

似たレシピ