ポロタン栗の剥き方

ズボラコアラ
ズボラコアラ @cook_40209782

栗の皮を剥くのって本当に大変っ!ポロタン栗ぜひ使ってみて下さいっ!とっても簡単にむけます!!
このレシピの生い立ち
栗ごはんがたくさん食べたいど、剥くのが面倒。と八百屋さんに相談したらポロタン栗を勧められました!

ポロタン栗の剥き方

栗の皮を剥くのって本当に大変っ!ポロタン栗ぜひ使ってみて下さいっ!とっても簡単にむけます!!
このレシピの生い立ち
栗ごはんがたくさん食べたいど、剥くのが面倒。と八百屋さんに相談したらポロタン栗を勧められました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ポロタン栗
  1. ポロタン栗 20粒
  2. 沸騰したお湯 かぶるくらい

作り方

  1. 1

    買ってきたポロタン栗に包丁で切りこみを入れ2等分にする。
    包丁のアゴの部分を使うとやりやすいですよー!

  2. 2

    沸騰したお湯に切ったポロタン栗を入れ3分茹で、ザルにあげておく。

  3. 3

    栗は熱々のうちに剥くと、鬼皮と渋皮が一気に剥けます!!
    ザルにあげて1分ぐらいしたら、剥き始めましょう!

  4. 4

    茹でた栗をぐにゃっと押す栗と渋皮の間に隙間ができます!

  5. 5

    栗を取り出します!スプーンでやると早いです!!

  6. 6

    今回のレシピは栗は完全に火が入っておらず、生に近い状態なので、栗ごはんなどにお使い下さい。

  7. 7

    ポロタン栗は水に半日ほど着けておかなくても大丈夫です。
    鬼皮&渋皮まで一気にぐりっと剥けちゃいます!

コツ・ポイント

栗は茹ですぎると色が悪くなるので3分でOKです!
熱いうちに剥いて下さい!
茹であがった栗をよくみると渋皮と栗の間に隙間があるので、そこをめがけてスプンを差し込んでみてくださいっ!!スポッと綺麗に剥けますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラコアラ
ズボラコアラ @cook_40209782
に公開

似たレシピ