作り方
- 1
ナスを3~5ミリ幅の輪切りにして、器に入れて3分ほどレンジにかけます。
パプリカを千切りにし、鷹の爪を輪切りにします。 - 2
フライパンを熱しごま油を敷き、レンジから出した茄子の水分が入らないようにフライパンに入れるパプリカも入れて炒めます。
- 3
(2)に油が馴染んで来て火が通って来たら、砂糖、和風だし、酒、醤油の順に
調味料を入れながらフライパンをゆするように - 4
炒めていく、仕上げに鷹の爪、いり胡麻を振って、さっくり混ぜて完成です。
コツ・ポイント
ナスをレンジにかけているので、ほぼ火が通っていますのでさっと炒める事が出来ますし
油の量も少なくて済みます。
レンジをかけた後、器の下に水分がたまっていますので、それが入らないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ごぼうとレンコンのきんぴら★お弁当にも★ ごぼうとレンコンのきんぴら★お弁当にも★
しっかりした味付けで、ご飯のおかずにピッタリ♪ 冷凍出来るので、手軽にお弁当のおかずが一品増やせます^_^ Mejadream -
-
簡単!ちくわのきんぴら風(お弁当にも) 簡単!ちくわのきんぴら風(お弁当にも)
ちくわと野菜で簡単きんぴら風に。甘辛な味付けでご飯が進む一品です。冷めても美味しいのでお弁当にも。常備菜にぴったり。 6ばば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971841