3時のおやつに!みたらしカボチャ団子

ヨシヨシさん @cook_40193432
カボチャ団子にみたらしのたれをたっぷり掛けました!
このレシピの生い立ち
息子のリクエストで、おやつに作りました。
みたらしのたれがカボチャの甘味を引き立てます!
3時のおやつに!みたらしカボチャ団子
カボチャ団子にみたらしのたれをたっぷり掛けました!
このレシピの生い立ち
息子のリクエストで、おやつに作りました。
みたらしのたれがカボチャの甘味を引き立てます!
作り方
- 1
カボチャを一口大に切って、少量の塩を入れて茹でる。
- 2
へらやマッシャーで潰し、片栗粉を入れて混ぜる。
- 3
手で捏ねる。硬い皮は取り除き、全体がまとまったら更に100回くらいこねる。
好きな大きさに形を整える。 - 4
フライパンにサラダ油を熱して、3のカボチャ団子を並べて弱めの中火で焼く。
- 5
キレイな色目がついたら、裏返し蓋をして弱火で5分くらい、蒸し焼きして団子の出来上がり!
- 6
耐熱容器に★の調味料と水を入れて、電子レンジで600W30秒で加熱する。一度取り出して混ぜる。
- 7
更に電子レンジで600W30秒で加熱して取り出して混ぜる。
とろみが緩ければ、更に10~20秒加熱して混ぜる。 - 8
焼けたカボチャ団子に7のたれを掛けて出来上がりです!
コツ・ポイント
カボチャは皮付のままで使います。
塩は少量です。捏ねていて硬い部分があれば、取り除きます。
カボチャの水分が多く、まとまらない時は片栗粉を増量します。
たれのとろみはしっかり目です。緩いのがお好みなら片栗粉を減らします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
みたらし好きの私が作った*みたらし団子 みたらし好きの私が作った*みたらし団子
和菓子の中で一番みたらし団子が好き!タレが決め手になるので美味しいタレを作ってみました♡団子もモチモチで美味し~い♡ *Anna* -
-
夏休みのおやつに!じゃが芋だんごの3兄弟 夏休みのおやつに!じゃが芋だんごの3兄弟
じゃが芋モチを作っている時に、思いつきました。簡単なので、夏休みにお子様と一緒に作ってみたら如何でしょうか?たれは、レンジで出来るみたらし団子のたれです。 キティイママ -
3時のおやつに♪モチモチ☆サツマイモもち 3時のおやつに♪モチモチ☆サツマイモもち
簡単にできて、甘辛たれとモチモチのサツマイモもちがマッチして美味しいですよ☆わが家の子供達もパクパク食べてました!なおっち。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18971881