学生メシ☆なすたま!-レシピのメイン写真

学生メシ☆なすたま!

ねぃ。
ねぃ。 @cook_40066865

ナスとたまごで、簡単にできてご飯がすすむおかずを! またもや味噌です。。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫には…特売のナスと卵・・・ よし!炒めるか!
ってかんじで作ってみたら美味しかったので載せてみました♪
味付けは…調整願います(汗

学生メシ☆なすたま!

ナスとたまごで、簡単にできてご飯がすすむおかずを! またもや味噌です。。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫には…特売のナスと卵・・・ よし!炒めるか!
ってかんじで作ってみたら美味しかったので載せてみました♪
味付けは…調整願います(汗

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. なす 1本
  2. 1個
  3. ●みそ 大さじ1弱
  4. ●トウチジャン 小さじ3分の1くらい
  5. ●砂糖 小さじ1~
  6. ●白だし(めんつゆでも) 大さじ2分の1
  7. ●料理酒 大さじ1
  8. ごま 大さじ1弱くらい
  9. 塩コショウ 少々
  10. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    なすを食べやすい大きさに切って水にさらす。
    縦半分→ななめにスライスでやってます。厚さは1センチくらい

  2. 2

    ●の材料を合わせておく。
    卵を割りほぐしておく。片栗粉を小さじ1の水(分量外)で溶いたものを卵と混ぜる。

  3. 3

    なすの水気を切る。
    フライパンにごま油を熱する。

  4. 4

    なすを炒める。 軽く塩コショウ。
    半分くらい火が通ったら、●のみそダレを加えてさらに炒める。

  5. 5

    みそダレが全体に混ざったら、溶き卵を入れてよく混ぜる。
    卵に軽く火が通ったら完成!(余熱で火を通す感じ)

  6. 6

    かつおぶしをかけてもおいしい!
    どんぶりにしてもいいかも。。

コツ・ポイント

トウチジャンは、なくてもいいです。。代わりに豆板醤とか、中華みそをちょっと入れるとおいしいと思います。
卵を入れたらしっかりと混ぜるっ!!卵とじとはちょっと違う気持ちで。卵がトロっとしたところがうまい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねぃ。
ねぃ。 @cook_40066865
に公開
パン作りにハマる大学生。。 自分のキッチンを持つことの喜びを噛みしめつつ… ひとり暮らし満喫中~<ウチにないもの:フライパン、オーブントースター>
もっと読む

似たレシピ