ノンオイル。アボガド丼エスニック風

チェリィちゃん @cook_40095909
野菜だけのヘルシー丼。切って混ぜるだけで夏の調理もラクラク。ナンプラーでエスニック感を、柚子こしょうで味がしまる!
このレシピの生い立ち
半端に残った長ネギと、用途にいつも困るセロリの葉を処理したくて考案しました。
ノンオイル。アボガド丼エスニック風
野菜だけのヘルシー丼。切って混ぜるだけで夏の調理もラクラク。ナンプラーでエスニック感を、柚子こしょうで味がしまる!
このレシピの生い立ち
半端に残った長ネギと、用途にいつも困るセロリの葉を処理したくて考案しました。
作り方
- 1
材料を切る1:アボガドは種と皮を除き、適当なサイズにカットし、レモンを絞ってから手で崩しておく。
- 2
材料を切る2:きゅうりは縦半分に切って斜め薄切り(2mmほど)、長ネギは白髪ねぎにし、セロリの葉はざく切りにする。
- 3
1のアボガドに*を加えて混ぜ、2の材料も全部加えてよーくなじむまで混ぜる。
- 4
酢飯に乗せてできあがりです。
コツ・ポイント
特にコツもありません。簡単すぎて・・・切って混ぜるだけですww本当はパクチーを使いたかったのですが、身近な食材ということで冷蔵庫のセロリを活用してみました。
似たレシピ
-
-
-
-
ちょい足しでエスニック風冷やし中華 ちょい足しでエスニック風冷やし中華
市販の冷やし中華のゴマだれに、ナンプラーとスイートチリソース、ニンニクと生姜を合わせて、エスニック風のタレにしました。 柴犬プリン -
-
-
アボカドトマトパクチーで!エスニック素麺 アボカドトマトパクチーで!エスニック素麺
調味料全て同量で、素材を切って混ぜるだけ!素麺が簡単にさっぱりエスニックに♬野菜もたっぷりヘルシー、夏バテやブランチに♡ 肉球せんせい -
-
ナンプラー麹で♪簡単エスニックセロリ炒め ナンプラー麹で♪簡単エスニックセロリ炒め
米麹とナンプラーを、混ぜておくだけのナンプラー麹。調味料はこれ1つでOK!すぐにできちゃう、超簡単エスニック炒めです♪ 面倒くさがり研究家 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972713