セロリの浅漬け風

くみたん49 @cook_40052405
セロリの香りが苦手な方でも食べられます。
切って漬けるだけの簡単小鉢です。
一度お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
今日、主人の母親から教わりました。
匂いのキツい野菜が嫌いな主人でも食べられたので、一度お試しください。
セロリの浅漬け風
セロリの香りが苦手な方でも食べられます。
切って漬けるだけの簡単小鉢です。
一度お試しあれ~♪
このレシピの生い立ち
今日、主人の母親から教わりました。
匂いのキツい野菜が嫌いな主人でも食べられたので、一度お試しください。
作り方
- 1
セロリの葉を切って、筋を取ります。
※根の方から包丁の刃でギザギザの山の部分を取る感じ - 2
5mm幅くらいの薄切りにします。
- 3
ジッパー付きの袋に薄切りにしたセロリと青じそドレッシングを入れて、空気を抜きながら封をし、両手で挟んで手を擦る様に揉む。
- 4
冷蔵庫に30分程寝かせた後、小鉢に盛れば完成です♪
コツ・ポイント
青じそドレッシングの香りで、セロリの匂いが和らぐので苦手な方でも食べられると思います。
あまり揉みすぎると潰れてしまうので、軽く5~7回程度で。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972745