エビとトマトのスープカレー

ノグチさん @cook_40209906
エビ油とジンギスカンのたれ(!)がポイント。
たまには変わり種のスープカレーを食べてみたい方に。
カンタン美味しいよ。
このレシピの生い立ち
肉以外のスープカレーが食べたくて。
エビ油でコクを出しつつ、トマトの味でさっぱり。
使い残しのジンギスカンのたれ消費にも!
エビとトマトのスープカレー
エビ油とジンギスカンのたれ(!)がポイント。
たまには変わり種のスープカレーを食べてみたい方に。
カンタン美味しいよ。
このレシピの生い立ち
肉以外のスープカレーが食べたくて。
エビ油でコクを出しつつ、トマトの味でさっぱり。
使い残しのジンギスカンのたれ消費にも!
作り方
- 1
冷凍エビを白ワインに浸けて解凍しつつ臭みを消す
- 2
解凍しながらニンニクと生姜の皮を剥き、具材を食べやすい大きさに切る
- 3
かぼちゃとか火が通りにくい野菜は、先に電子レンジで加熱する
- 4
生姜はみじん切りorすり下ろしておく
- 5
エビが解凍できたら殻を剥き、エビ本体はそのまま白ワインに浸けておく
- 6
ニンニクを潰してエビの殻と一緒にオリーブオイルで揚げる。油はね注意!
- 7
エビの殻が白っぽくなったらOK!油とニンニク・殻を分ける。殻は塩コショウしておつまみにしましょう。
- 8
エビ油で野菜を揚げ焼きにする
- 9
鍋にルーの材料をすべて入れ、馴染んだら野菜を投入!
- 10
最後にエビを入れ、エビに火が通ったら完成!エビは加熱時間が長すぎると旨味が抜けて食感もボソボソになるので、必ず最後に。
コツ・ポイント
塩気が足りなければジンギスカンのたれで調整して下さい。ジンギスカンのたれが手には入らなければ、ウスターソースでも代用できます。
意外と焦げつきやすいので、目を離さないで!
似たレシピ
-
-
-
-
旦那絶賛!えびトマトベースのスープカレー 旦那絶賛!えびトマトベースのスープカレー
あまりスープカレーが好きではない旦那が美味しいと絶賛、おかわりまでしてくれた納得のスープカレーです。 mishiママ -
-
-
-
-
お家にあるもので★札幌発簡単スープカレー お家にあるもので★札幌発簡単スープカレー
2009・6話題入り♪特別なものを使わない簡単スープカレー♪食べたこと無い方もぜひ札幌発スープカレーに挑戦してみてね♪ shouko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973134