牛カルビもやし炒めを辛ラーメンスープで!

いくおっちゃん @190_chan_pad
冗談抜きで辛いです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のドアポケットに“辛ラーメン”の粉末スープがなぜか3袋ありました。もともと肉野菜炒めを作るつもりでしたので、“辛~い”一品にしようと、とりあえず今回は1袋だけ使って作りました。
牛カルビもやし炒めを辛ラーメンスープで!
冗談抜きで辛いです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のドアポケットに“辛ラーメン”の粉末スープがなぜか3袋ありました。もともと肉野菜炒めを作るつもりでしたので、“辛~い”一品にしようと、とりあえず今回は1袋だけ使って作りました。
作り方
- 1
細かくカットしてスパイスを振った牛カルビを、中火で熱したごま油で炒めます。
- 2
カルビの赤いところがほぼ無くなったら、こんな感じ(↑)に切ったにんじんを投入します。
- 3
くし切りのたまねぎを投入します。
- 4
ピーマンもこんな感じ(↑)に切って、炒めます。
- 5
あらかじめ洗って、水切りしておいたもやしを投入します。遅くともこのタイミングまでには強火にして炒めます。
- 6
もやしと他の野菜・肉がほどよく混ざったら、分量の辛ラーメンの粉末スープと鶏がらスープの素を振り入れます。
- 7
味の調整に砂糖を少々混ぜ、鍋を振って、煽って出来上がりです。
- 8
辛さが足りなければ、次の機会には粉末スープ2袋入れてみてください。
コツ・ポイント
野菜炒めを作るときは、火力を強めにして短時間で仕上げます。野菜の水分がしみ出て、ベチャーとならないようにするためです。中華鍋を最初から最後まで振り続けるくらいの意気込みで頑張りましょう!
似たレシピ
-
手抜き!ラーメンスープでニラもやし炒め 手抜き!ラーメンスープでニラもやし炒め
インスタントラーメンのスープの素が余っていたので、捨てるのは勿体無いしで作ってみたら美味しかったのですwお弁当にも◎ ユカリンゴ。 -
-
-
-
-
-
-
インスタントラーメンスープでトロトロ炒め インスタントラーメンスープでトロトロ炒め
鍋のシメに使うインスタントラーメンの粉スープを超簡単アレンジでおかずの一品に使いました材料の分量はおまかせです! minico325 -
-
ラーメンスープで蒟蒻の野菜ピリ辛味噌炒め ラーメンスープで蒟蒻の野菜ピリ辛味噌炒め
蒟蒻と野菜の残りを簡単にピリ辛味噌炒めに! カロリーもメッチャ少ないヘルシーダイエット食ですよ〜(*^^*)♫!www よっちゃん5050 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973548