ご飯と豆腐でふんわりみたらし団子

もここあらぶ @cook_40202072
豆腐を入れてふんわりなお団子にしました。
このレシピの生い立ち
授乳期でお菓子は控えたいけど甘いものが食べたい… 豆腐いりパンがふんわりできたので、お団子にも入れればふんわりになるかなーと思って作ってみました。
ご飯と豆腐でふんわりみたらし団子
豆腐を入れてふんわりなお団子にしました。
このレシピの生い立ち
授乳期でお菓子は控えたいけど甘いものが食べたい… 豆腐いりパンがふんわりできたので、お団子にも入れればふんわりになるかなーと思って作ってみました。
作り方
- 1
ご飯、片栗粉、絹ごし豆腐をボールに入れてよく練る。
なめらかになったら、一口大に丸める。
- 2
鍋にお湯を沸騰させ、丸めたお団子を2分半程茹でる。
- 3
テフロン加工のフライパンで軽く焼き、焦げ目をつける。
- 4
餡の材料を鍋に入れてよく混ぜ、火にかけとろみが出たら火を止める。
- 5
お団子に餡をかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
豆腐の量が多いと豆腐臭くなりますので注意(>_<)。
似たレシピ
-
豆腐と白玉粉で♪ごまだれみたらし団子 豆腐と白玉粉で♪ごまだれみたらし団子
和菓子屋さんでよく買う胡麻だれ団子をイメージして作ってみました ^ - ^。白玉粉に塩を少々入れることで豆腐感を和らげています。出来立ては柔らかくて美味しいですが次の日も美味しく頂けます☆ hanaのしっぽ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18974871