レンジでカンタン!お弁当目玉焼き

璃璃
璃璃 @cook_40022064

時間がない朝に。お弁当にもう一品。厚焼き玉子とゆで卵だけが、お弁当の玉子ではありませんよ。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるお弁当には、出汁巻き玉子でなければ、この目玉焼きが入ってました。

レンジでカンタン!お弁当目玉焼き

時間がない朝に。お弁当にもう一品。厚焼き玉子とゆで卵だけが、お弁当の玉子ではありませんよ。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるお弁当には、出汁巻き玉子でなければ、この目玉焼きが入ってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. (MS玉かS玉)
  2. 適量
  3. 胡椒 適量
  4. アルミカップ

作り方

  1. 1

    アルミカップに薄~く油を塗っておきます。

  2. 2

    卵を1のカップに落とし、爪楊枝で黄身に数箇所穴をあけます。
    ※必ず、これをやってください。やらないと、危険です。

  3. 3

    塩コショウを振って、電子レンジに入れる。

  4. 4

    500Wで3分から3分30秒。
    ※初めてつくるとき、2分30秒以降からは、様子をみながらやってください。

  5. 5

    お弁当の色合いを考えて、白く膜が被ってしまった黄身の膜を取り除き、黄身が顔を出したら、お弁当に詰める。

コツ・ポイント

※電子レンジの個体差がありますので、初めて作るときは、2分30秒から10秒づつくらい様子を見ながらやった方が良いかもしれません。

ハムエッグやベーコンエッグにしたいときは、ハム、ベーコンを軽く炒めてから、カップに敷いて、卵を落とします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
璃璃
璃璃 @cook_40022064
に公開
食べることは好きだけど、作るのも大好き。安く、手間がかからず、本格っぽく、おいしく!が璃璃料理のモットーです。↓璃璃の実体はコチラ【男と女とカネと胃袋と】http://ameblo.jp/hugh-sonick/
もっと読む

似たレシピ