レンジでカンタン!お弁当目玉焼き

璃璃 @cook_40022064
時間がない朝に。お弁当にもう一品。厚焼き玉子とゆで卵だけが、お弁当の玉子ではありませんよ。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるお弁当には、出汁巻き玉子でなければ、この目玉焼きが入ってました。
レンジでカンタン!お弁当目玉焼き
時間がない朝に。お弁当にもう一品。厚焼き玉子とゆで卵だけが、お弁当の玉子ではありませんよ。
このレシピの生い立ち
母の作ってくれるお弁当には、出汁巻き玉子でなければ、この目玉焼きが入ってました。
作り方
- 1
アルミカップに薄~く油を塗っておきます。
- 2
卵を1のカップに落とし、爪楊枝で黄身に数箇所穴をあけます。
※必ず、これをやってください。やらないと、危険です。 - 3
塩コショウを振って、電子レンジに入れる。
- 4
500Wで3分から3分30秒。
※初めてつくるとき、2分30秒以降からは、様子をみながらやってください。 - 5
お弁当の色合いを考えて、白く膜が被ってしまった黄身の膜を取り除き、黄身が顔を出したら、お弁当に詰める。
コツ・ポイント
※電子レンジの個体差がありますので、初めて作るときは、2分30秒から10秒づつくらい様子を見ながらやった方が良いかもしれません。
ハムエッグやベーコンエッグにしたいときは、ハム、ベーコンを軽く炒めてから、カップに敷いて、卵を落とします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に レンジで簡単!半熟目玉焼き♡お弁当に
レンジで簡単に半熟目玉焼き♡忙しい朝の一品や、お弁当のおかずに。味付けは塩のみでヘルシー!ダイエットにもGOODです♪ てらぼお -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18975931